青春18きっぷ関連のコンテンツはサブブログ「青春18きっぷナビ」に移行しました
スポンサーリンク

【タッチでGo!新幹線】きっぷを買わずにチャージ残高でJR東日本の新幹線の自由席に乗車できるチケットレスサービス! 新幹線の短距離利用に便利!

ノウハウ-おトクなきっぷ
本サイトでは記事内に広告が含まれている場合があります。

「タッチでGo! 新幹線」は、JR東日本の新幹線の普通車自由席に、Suica等の交通系ICカードのチャージ残高で乗車できるサービスです。事前に乗車券や特急券を買わずに、気軽に新幹線に乗れるの便利なサービスです。

この記事では「タッチでGo! 新幹線」の概要に加えて、「タッチでGo! 新幹線」の利用方法、利用時の注意点について紹介します。

※2023年12月16日~2024年2月12日に、抽選で1万名にJRE POINTが当たる「タッチでGo!新幹線 はじめてキャンペーン」が実施されます。詳しくはこちらをご覧ください。

スポンサーリンク

Suicaでそのまま新幹線に乗車! 「タッチでGo!新幹線」

JR東日本は、Suica等の交通系ICカードのチャージ残額のみで新幹線の普通車自由席に乗車できる「タッチでGo!新幹線」というサービスを実施しています。チケットレスで、気軽に新幹線に乗れるサービスです。

サービスの概要は以下のとおりです。

  • JR東日本の新幹線の普通車自由席に、事前に乗車券や特急券を購入せずに乗車できるサービス
  • 適用される運賃・料金は、乗車券と特急券がセットになった新幹線専用商品
    • 通常の普通車自由席の運賃+特急料金と同額(割引なし)
    • JRE POINTが貯まる(モバイルSuica 2.0%、ICカードのSuica 0.5%)
  • 在来線との乗車券の通算はできない(在来線から新幹線に乗り継ぐ場合や、新幹線から在来線に乗り継ぐ場合は、在来線の乗車券が別途必要となる)

「タッチでGo!新幹線」の対象路線・区間は以下のとおりです。

  • 東北新幹線 東京~盛岡,盛岡~新青森
    • 盛岡駅をまたがる区間の乗車はできない
  • 秋田新幹線 東京~盛岡,盛岡~秋田
    • 盛岡駅をまたがる区間の乗車はできない
  • 山形新幹線 福島~新庄
    • 福島駅をまたがる区間の乗車はできない
  • 上越新幹線 東京~新潟,越後湯沢~ガーラ湯沢
  • 北陸新幹線 東京~上越妙高
  • 以下の場合は対象外
    • 大宮駅で小山方面⇔熊谷方面を乗り継ぐ場合
    • 福島駅で白石蔵王方面⇔米沢方面を乗り継ぐ場合
    • 高崎駅で上毛高原方面⇔安中榛名方面を乗り継ぐ場合
    • 越後湯沢駅で浦佐方面⇔ガーラ湯沢を乗り継ぐ場合
「タッチでGo!新幹線」のサービスエリア

「タッチでGo!新幹線」のサービスエリア

(出典)「タッチでGo!新幹線」とは(JR東日本 Webサイト)

対象エリアは2021年3月のダイヤ改正から、JR東日本の全新幹線に拡大されました。

ただし、盛岡駅をまたがる利用は対象外となるほか、大宮駅、福島駅、高崎駅、越後湯沢駅で戻る形になる乗り継ぎは対象外となります。例えば、長野駅から北陸新幹線に乗車し、高崎駅で上越新幹線に乗り換えて、新潟駅まで行くような場合は対象外です。

また、対象が普通車自由席のみとなりますので、全車指定席の「はやぶさ」「こまち」「つばさ」「かがやき」には乗車することができません。

ただし、以下の区間では、「はやぶさ」「こまち」「つばさ」の空席を利用することができます。

  • 東北新幹線 盛岡~新青森間の駅相互間での利用
    • 「はやぶさ」の空席に乗車可能
  • 東北新幹線 仙台~盛岡間の駅相互間での利用
    • 途中駅に停車する「はやぶさ」の空席に乗車可能
  • 山形新幹線 福島~新庄間の駅相互間での利用
    • 「つばさ」の空席に乗車可能
  • 秋田新幹線 盛岡~秋田間の駅相互間での利用
    • 「こまち」の空席に乗車可能

※2022年3月のダイヤ改正で山形新幹線「つばさ」が全車指定席化されたことに伴い、山形新幹線で「タッチでGo!新幹線」を利用できる区間は、これまでの東京~新庄間から、福島~新庄間に短縮されましたので、ご注意ください。

詳しくは、JR東日本の「タッチでGo!新幹線」のWebサイトをご確認ください。

Access Denied

タッチでGo!新幹線 はじめてキャンペーンでJRE POINTが当たる!

JR東日本は、初めて「タッチでGo!新幹線」を利用する方を対象に、抽選で1万名に JRE POINT 2,000ポイントが当たる「タッチでGo!新幹線 はじめてキャンペーン」を実施します。

  • 対象: 対象期間中に、JRE POINT に登録したSuicaで「タッチでGo!新幹線」を初めて利用する方(2年以上利用がない方も含む)
  • 実施期間: 2023年12月16日(土)~2024年2月12日(月)
  • プレゼント: 抽選で1万名に JRE POINT 2,000ポイント

詳しくは、JRE POINT のキャンペーンのページをご覧ください。

指定されたページが見つかりません | JR東日本のポイントサービス - JRE POINT
JRE POINTはJR東日本のポイントサービスです。貯めたポイントは、Suicaへのチャージや駅ビルでのお買いものなど、さまざまな使い方ができます。
スポンサーリンク

「タッチでGo!新幹線」は乗車券と特急券がセットになった専用商品

「タッチでGo!新幹線」では、事前に乗車券や特急券を購入しておかなくても、Suica等の交通系ICカードにチャージ残高があれば新幹線の改札を通ることができます。

このとき適用される運賃・料金は、運賃+特急料金がセットになった「タッチでGo!新幹線」の専用料金です。

具体的には、以下のようになっています。

  • 所定の通常運賃+自由席特急料金の合計(割引なし)

ふつうに新幹線に乗車する区間のきっぷと自由席特急券を購入した場合と同じです。特に割引はありません。

割引はありませんが、あとで紹介するように、JRE POINT が貯まります。詳しくは、こちらをご覧ください。

スポンサーリンク

「タッチでGo!新幹線」は在来線⇔新幹線の乗り継ぎで若干高くなることも

「タッチでGo!新幹線」は、前述のように乗車券と特急券がセットになった商品となっています。つまりは、新幹線区間(乗車駅→降車駅)で完結している乗車券と特急券ということです。

注意したいのは、在来線から新幹線へ乗り継ぐ場合や、新幹線から在来線へ乗り継ぐ場合は、在来線の乗車券を別途購入する必要がある ということになります。

Suicaが利用できる在来線であれば、そのままSuicaを新幹線の乗り換え改札にタッチするだけでシームレスに乗り継ぎができます。ただし、乗車券の購入区間は、

  1. 在来線乗車駅~新幹線乗車駅(在来線の乗車券)
  2. 新幹線区間(「タッチでGo! 新幹線」専用商品)
  3. 新幹線下車駅~在来線下車駅(在来線の乗車券)

の3区間に分離されることになります。

「タッチでGo!新幹線」の専用商品の価格が、新幹線区間の乗車券+自由席特急券をふつうに購入した場合と同額ですので、在来線区間も含めた総額が、若干高くなる可能性もあります。

というのは、一般的に、

  • 乗車券が長距離になるほどキロあたりの運賃が逓減する(遠距離逓減制)
  • 乗車券を分離して購入した区間ごとに、初乗り料金がかかる

という仕組みになっているためです。(一部例外除く)

そのため、在来線乗車駅~在来線下車駅(上の1.~3.の区間の通しの乗車券)+新幹線の自由席特急券、という形で購入したほうが、乗車券が安くなることが多いわけです。

具体例として、三鷹駅~東京駅~(東北新幹線)~高崎駅~横川駅というルートで試算してみます。

  • 「タッチでGo!新幹線」を利用した場合: 5,402円
    • 三鷹駅~東京駅の乗車券(上記1.の区間): 406円
    • 東京駅~高崎駅の「タッチでGo! 新幹線」(上記2.の区間): 4,490円
    • 高崎駅~横川駅の乗車券(上記3.の区間): 506円
  • 通しの乗車券+新幹線の自由席特急券を利用した場合: 5,150円
    • 三鷹駅~横川駅の通しの乗車券: 2,640円
    • 東京駅~高崎駅の自由席特急券: 2,510円

三鷹駅~横川駅の例では、「タッチでGo!新幹線」を利用すると、通しの乗車券+自由席特急券に比べて252円高くなってしまいました。

新幹線に乗車する前後の区間が短ければ、それほど大きな差にはならないとは思いますが、在来線と新幹線を乗り継ぐ場合には、覚えておいたほうがよいでしょう。事前にきっぷを買わなくても新幹線に乗れる利便性とのトレードオフということになります。

スポンサーリンク

「タッチでGo! 新幹線」の利用方法

「タッチでGo! 新幹線」は、交通系ICカードのチャージ残高で乗車できるサービスですが、初回のみ「利用開始登録」が必要となります。利用開始登録をしておかないと、新幹線の改札口を通ることができません。

「タッチでGo! 新幹線」の利用開始登録の方法は、モバイル端末で利用する「モバイルSuica」や「Apple Pay」の場合と、ICカードの場合で異なります。

  • モバイル端末で利用する場合
    • 駅にある「チャージ専用機」で利用開始登録を実施
    • モバイルSuicaの場合は、モバイルSuicaアプリでの利用開始登録も可能
  • 交通系ICカードで利用する場合
    • JR東日本の駅の自動券売機・多機能券売機等で利用開始登録を実施

Android端末で利用できる「モバイルSuica」の場合だけは、端末のアプリ内から利用開始登録が可能です。それ以外の場合は、駅のチャージ専用機か自動券売機などでの利用開始登録が必要です。

「タッチでGo! 新幹線」の利用開始登録の方法については、JR東日本のWebサイトにわかりやすい説明がありますので、こちらをご覧ください。

ご利用方法 | タッチでGo!新幹線:JR東日本
チケットレスで新幹線自由席に乗れる「タッチでGo!新幹線」のご利用方法をご紹介します。
スポンサーリンク

「タッチでGo!新幹線」は JRE POINT が貯まる!

「タッチでGo!新幹線」で利用する交通系ICカードを、JR東日本のポイントサービス「JRE POINT」に登録しておけば、「タッチでGo!新幹線」で新幹線に乗車するたびに、JRE POINTが貯まります。

  • モバイルSuica: ご利用金額の2%
  • カードタイプのSuica: ご利用金額の0.5%

JR東日本は、Suicaでの列車の乗車でも JRE POINT が貯まるサービスを実施していますが、「タッチでGo!新幹線」でも同じように JRE POINT が貯まるということです。

「タッチでGo!新幹線」では、数千円の利用になることが多いですので、貯まるポイントもそれだけ多くなります。

  • 東京~宇都宮・高崎(4,490円)
    • モバイルSuica利用: 89ポイント
    • カードタイプのSuica: 22ポイント

モバイルSuicaで「タッチでGo!新幹線」を利用すると、カードタイプのSuicaの4倍もポイントが貯まります。モバイルSuicaを利用できる環境にある方は、ぜひ利用しましょう。

鉄道の乗車に関連した JRE POINT の貯め方については、以下の記事で詳しくまとめています。ぜひご覧ください。

鉄道に乗って「JRE POINT」を貯めよう! Suica、定期券、新幹線…お得な「JRE POINT」の貯め方まとめ! ビューカードのチャージとセットで3.5%還元も!
JR東日本のポイントサービス「JRE POINT」。たまったポイントをSuicaにチャージできるなど、使い勝手の良いポイントサービスですが、Suicaで鉄道に乗車したり、新幹線に乗車したりするだけで「JRE POINT」が貯まるのをご存知でしょうか? この記事では、どうやってJRE POINTを貯めるとお得に貯められるのか、鉄道に乗車してポイントを貯める点に絞って解説します。
スポンサーリンク

事前予約なら指定席に乗れる「えきねっとトクだ値」「お先にトクだ値」がお得!

「タッチでGo!新幹線」は、きっぷを事前に予約・購入しないサービスであることから、乗車できるのは普通車自由席に限られます。短距離での自由席利用ということからも、当日、急に新幹線に乗車することになったときに、気軽に乗車できるサービスを目指していると思われます。

一方で、事前に旅行することが分かっている場合には、「えきねっと」の早期購入割引きっぷを利用するのがおすすめです。指定席を確保できますし、前日までの購入で割引料金が適用される「えきねっとトクだ値」「お先にトクだ値」といったサービスもあるからです。

一例として、東北新幹線の東京~宇都宮間の料金を比較してみます。

きっぷの種類 座席種別 料金 備考
乗車券+自由席特急券 普通車自由席 4,490円
タッチでGo!新幹線 普通車自由席 4,490円
新幹線eチケット 普通車自由席 4,490円
新幹線eチケット 普通車指定席 4,820円 通常期
えきねっとトクだ値 普通車指定席 4,330円 前日までに購入
なすの利用
お先にトクだ値 普通車指定席 3,360円 2週間前までに購入
なすの利用

「タッチでGo!新幹線」は、ふつうに乗車券+自由席特急券を購入するのと同じ価格です。「えきねっと」で予約した新幹線にチケットレスで乗車できる「新幹線eチケット」(普通車自由席)でも同じ価格です。

一方、前日までに予約すると割引を受けられる「えきねっとトクだ値」は4,330円、2週間前までに予約すると割引になる「お先にトクだ値」では3,360円と、指定席に乗車できるにもかかわらず「タッチでGo!新幹線」よりも安くなります。

「タッチでGo!新幹線」は、当日、急に新幹線に乗る必要があるときには便利なサービスですが、事前に予定が決まっているときには、「えきねっとトクだ値」「お先にトクだ値」の利用をおすすめします。

「えきねっとトクだ値」「お先にトクだ値」については、以下の記事で詳しく紹介しています。ぜひご覧ください。

【トクだ値】えきねっと限定の割引きっぷでJR東日本・北海道の新幹線・特急列車をお得に利用しよう! 購入・変更・払戻の方法、注意点を紹介します!(2024年版)
JR東日本のインターネット予約「えきねっと」限定の割引きっぷ「トクだ値」を利用すれば、新幹線や特急列車が割安で利用できます。【ひさの乗り鉄ブログ】では、「トクだ値」の最新情報に加えて、基本的な使い方や購入方法、変更や払い戻し(キャンセル)の注意点、上手な利用法をご紹介します。
スポンサーリンク

短距離の自由席利用なら「タッチでGo!新幹線」、長距離の指定席利用は「新幹線eチケット」

前述のように、「タッチでGo!新幹線」は、東京~宇都宮・高崎くらいの短距離を移動するのに向いているサービスです。各駅停車の新幹線「なすの」「たにがわ」「あさま」は自由席の割合が高いため、自由席利用でも座れる確率が高いです。

一方、東京~仙台や東京~新青森のように、長距離を乗車する場合には、指定席を利用できる「新幹線eチケット」がおすすめです。全車指定席の「はやぶさ」や「こまち」には「タッチでGo!新幹線」では乗車できませんし、自由席のある「やまびこ」などでも、長距離を走る列車は自由席の割合が少なめです。

また、事前予約で指定席にお得に乗車できる「えきねっとトクだ値」「お先にトクだ値」は、2020年3月から「新幹線eチケット」限定のサービスとなっています。

このようなことから、

  • 短距離の自由席利用: 「タッチでGo!新幹線」
  • 長距離の指定席利用: 「新幹線eチケット」

のように、2つのチケットレスサービスをうまく使い分けるとよいでしょう。

「えきねっとトクだ値」「お先にトクだ値」を含むJR東日本の新幹線のチケットレスサービス「新幹線eチケット」については、以下の記事をご覧ください。

【新幹線eチケット】Suicaのみで新幹線に乗れるJR東日本のチケットレスサービス、基本的な使い方、紙のきっぷとの違い、変更・払い戻しについて紹介します!
JR東日本の「新幹線eチケット」は、交通系ICカードだけで新幹線に乗車できるチケットレスサービスです。【ひさの乗り鉄ブログ】の本記事では、「新幹線eチケット」の購入方法に加えて、紙のきっぷや従来の「えきねっと」との違い、払い戻し・変更の方法、「えきねっとトクだ値」などの割引サービスとの関係などについて、わかりやすく紹介します。
スポンサーリンク

「タッチでGo!新幹線」は青春18きっぷ旅での「ワープ」に便利!

「タッチでGo!新幹線」の使い方の一つとして乗り鉄の方におすすめしたいのが、青春18きっぷの旅での利用です。JR東日本の新幹線で短距離を「ワープ」するときに、タッチでGo!新幹線を利用すると、きっぷの購入が不要なため、とても便利です。

東北新幹線や上越新幹線はもちろんですが、普通列車の本数が少ない山形新幹線(福島~米沢など)、秋田新幹線(盛岡~田沢湖など)での利用がおすすめです。

実際に、青春18きっぷの旅で、山形新幹線を利用してワープした時の様子を以下の記事にまとめていますので、ぜひご覧ください。

【青春18きっぷ】新幹線でのワープに最適! きっぷを買わずに新幹線に乗れる「タッチでGo!新幹線」を使ってみよう!
JR東日本の新幹線の自由席に、交通系ICカードのチャージ残高で乗車できる「タッチでGo!新幹線」というサービスがあります。これを青春18きっぷ旅での「ワープ」に活用すると、新幹線の乗車駅できっぷを買う必要がなくなるので、とても便利です。今回...

以上、『【タッチでGo!新幹線】きっぷを買わずにチャージ残高でJR東日本の新幹線の自由席に乗車できるチケットレスサービス! 新幹線の短距離利用に便利!』でした。料金的な魅力はありませんが、Suica等の交通系ICカードだけで、事前に「きっぷを買う」という行為をいっさいせずに新幹線に気軽に乗車できるサービスです。

スポンサーリンク

関連記事

JR東日本の在来線特急列車(主に首都圏を発着する特急列車)に、チケットレスで乗車できるサービス「えきねっとチケットレス」の記事です。別途、乗車券は必要になりますが、Suica等の交通系ICカードを利用すれば、完全にチケットレスで利用もできます。

【在来線チケットレス特急券】スマートフォンで購入、そのまま特急列車に乗車できるチケットレスサービス! 特急の短距離利用がお得!
首都圏・札幌圏を走る在来線特急列車に導入されている「在来線チケットレス特急券」は、スマートフォンで簡単に特急券を購入でき、紙のきっぷを受取ることなく特急列車に乗車できるサービスです。【ひさの乗り鉄ブログ】では、「在来線チケットレス特急券」の概要と、購入方法・乗車方法、おすすめの利用法などをご紹介します。
ノウハウノウハウ-おトクなきっぷ汽車旅汽車旅-JR東日本
スポンサーリンク
この記事を書いた人
乗り鉄歴25年!
ひさ

乗り鉄歴25年! 青春18きっぷやフリーきっぷを利用して、関東甲信越、北海道、東北によく乗り鉄に出かけます。このブログでは、これまでの乗り鉄経験を活かして、おすすめの列車や路線、お得なきっぷの情報などを掲載しています。

ひさをフォローする
ひさをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました