青春18きっぷ関連のコンテンツはサブブログ「青春18きっぷナビ」に移行しました
スポンサーリンク

新生三陸鉄道「リアス線」は2019年3月23日に運行開始! 運休中の宮古~釜石は11往復程度へ増便!

汽車旅
本サイトでは記事内に広告が含まれている場合があります。

東日本大震災の津波被害で運休中のJR山田線 宮古~釜石間。復旧後に三陸鉄道に移管され、2018年度中に運転再開することが予定されていますが、運行再開日が2019年3月23日に決まったの報道がありました。新生三陸鉄道の路線名は「リアス線」。全長163kmにも及ぶ、第三セクター鉄道最長の路線がいよいよ誕生します。

f:id:kzlife:20180401184024j:plain

スポンサーリンク

運転再開日は2019年3月23日に決定!

報道によりますと、現在運休中の宮古~釜石間の運転再開日が2019年3月23日に決まったとのことです。

運転再開日の3月23日は特別ダイヤでの運行で、宮古~釜石間を2往復運転。翌日の3月24日から通常ダイヤでの運転となるとのことです。

「運転再開」というよりも、新生三陸鉄道の「リアス線」の運転開始、というほうがあっているかもしれませんね。

スポンサーリンク

宮古~釜石間は11~12往復へ増便、3区間での区間運転が基本に

f:id:kzlife:20180401184006j:plain

今回の報道では、ダイヤについても触れられており、

  • ダイヤは、久慈~宮古(現北リアス線)、宮古~釜石(現JR山田線:運休区間)、釜石~盛(現南リアス線)の3区間内での折り返し運転が基本
  • 運転再開区間の宮古~釜石間の運転本数は11~12往復程度
  • 現北リアス線、南リアス線の区間は、現行の10往復程度を維持

とのことです。

新生「リアス線」(久慈~盛)は、全長163kmにも及ぶ長大路線となります。第三セクター鉄道では国内で最長の路線が誕生します。

スポンサーリンク

全区間直通列車の運転も検討!

区間運転を基本としながらも、リアス線全区間を直通運転する列車も検討されているとのこと。これは乗り鉄にとっては注目です。

久慈-大船渡・盛間(163・0キロ)の直通運行は1、2往復程度で検討している。

全区間の直通運行の所要時間は片道4時間~4時間半で、主に観光客の利用が想定される。

※出典: 宮古-釜石を11、12往復 三鉄移管の山田線区間方針 | IWATE NIPPO 岩手日報

片道4時間もの長距離列車が誕生しそうです。普通列車のボックスシートでのんびりするのも良さそうですが、三陸鉄道が所有するお座敷列車や、イベント用のレトロ車両での運転が期待されますね。

スポンサーリンク

JRとの直通運転も期待!

リアス線全線直通列車も気になりますが、個人的にはJRとの直通列車が復活するのかも気になります。

新生リアス線は、久慈でJR八戸線(八戸~久慈)に、宮古でJR山田線(盛岡~宮古)に、釜石でJR釜石線(花巻~釜石)に接続しています。

宮古~釜石が運休となる前には、仙台~八戸を、三陸海岸経由で結ぶ「リアス・シーライナー」という列車が夏季を中心に運転されていました。また、JR東日本の八戸線を中心に運転されている観光列車「リゾートうみねこ」が、三陸鉄道北リアス線に乗り入れたこともあります。

f:id:kzlife:20180401184408j:plain
リアスシーライナーのサポート列車として久慈~盛間で運行されていた「シーライナーサポート号」

宮古~釜石間が三陸鉄道に移管されて、リアス線として一体的に運営できるようにはなりますが、JRとの直通運転が復活すれば、特に観光客にはメリットがありそうに思います。盛岡から乗り換えなしで三陸海岸の観光地へ直通する列車や、八戸線から三陸海岸を縦貫する観光列車など、想像は膨らみます。


以上、新生三陸鉄道「リアス線」の運転再開日が2019年3月23日に決定したとの話題をお届けしました。リアス線だけで163kmもの長距離路線となれば、乗り鉄としても乗りがいがあるというものです(笑)。運転再開を機に、再び三陸鉄道が観光客で賑わうことを期待したいですね。

汽車旅汽車旅-地方私鉄鉄道ニュース
スポンサーリンク
この記事を書いた人
乗り鉄歴25年!
ひさ

乗り鉄歴25年! 青春18きっぷやフリーきっぷを利用して、関東甲信越、北海道、東北によく乗り鉄に出かけます。このブログでは、これまでの乗り鉄経験を活かして、おすすめの列車や路線、青春18きっぷ活用のノウハウ、お得なきっぷの情報などを掲載しています。

ひさをフォローする
ひさをフォローする
ひさの乗り鉄ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました