青春18きっぷ関連のコンテンツはサブブログ「青春18きっぷナビ」に移行しました
スポンサーリンク

【きた北海道フリーパス】道央・道北エリアで3日間特急列車に乗り放題のフリーきっぷ! ただし使いこなすには工夫が必要です!

ノウハウ-おトクなきっぷ
本サイトでは記事内に広告が含まれている場合があります。

「きた北海道フリーパス」は、道央・道北の広範囲がフリーエリアとなるフリーきっぷです。フリーエリア内の特急列車の普通車自由席に3日間乗り放題となり、指定席にも4回まで乗車できます。宗谷本線の稚内駅までがフリーエリアに入りますので、道北エリアの観光・乗り鉄向きのきっぷです。この記事では、「きた北海道フリーパス」の概要と、使いこなしのコツをご紹介します。

スポンサーリンク

「きた北海道フリーパス」とは?

「きた北海道フリーパス」は、道央~道北の広い地域がフリーエリアとなり、特急列車の自由席を含めて3日間乗り放題となるフリーきっぷです。普通車指定席にも4回まで乗車することができます。

「きた北海道フリーパス」(2023年度版)の概要は以下のとおりです。

きっぷ名きた北海道フリーパス(2023年度下期)
利用期間2023年10月1日(日)~2024年4月3日(水)
ただし、2023年12月28日(木)~2024年1月6日(土)は利用できない
備考
発売期間・2023年10月1日(日)~2024年3月31日(日)
・有効期限の開始日は購入当日または翌日
有効期間3日間
フリーエリア・函館本線(小樽~札幌~旭川)
・宗谷本線(旭川~稚内)
・留萌本線(深川~留萌)
・石勝線(南千歳~追分)
・根室本線(滝川~富良野)
・富良野線(旭川~富良野)
・千歳線(札幌~南千歳・新千歳空港)
・室蘭本線(岩見沢~追分)
フリーエリア
(図)
出典https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Otoku/006931/
効用・フリーエリア内の特急列車・普通列車(快速含む)の普通車自由席に乗り降り自由
・普通車指定席を4回まで利用できる
・帰りのAIRDO便、Peach便で利用できる機内ご利用券(1,000円分)付き
・ANA版はANA FESTAで利用できるお買物券(1,000円分)付き
・FDA版は新千歳空港4階「アミュージアムショップフライヤー」で利用できるお買物券(1,000円分)付き
発売会社JR北海道
発売箇所・新千歳空港駅の指定席券売機・話せる券売機
・U25用は新千歳空港駅の話せる券売機のみで発売(年齢を確認できる公的証明書の提示が必要、13,600円で発売)
価格(大人)16,200円
価格(小児)8,600円

これまで「きた北海道フリーパス」は、AIRDO便、Peach便、ANA便で対象の空港に到着した場合にのみ購入できるきっぷでしたが、2023年度版からはその制約はなくなります。その代わり、「きた北海道フリーパス」を購入できる場所が新千歳空港駅のみとなります。

詳しくは、JR北海道のニュースリリースをご覧ください。

スポンサーリンク

2023年度版「きた北海道フリーパス」は大幅にリニューアル!

「きた北海道フリーパス」は毎年発売されてきた恒例のフリーきっぷですが、2023年度版は大幅にリニューアルされます。2022年度版までの「きた北海道フリーパス」と比較してみます。

2023年度下期 2023年度上期 ~2022年度版
購入条件 なし なし Peach便、AIRDO便
またはANA便
利用者限定
発売箇所 新千歳空港駅 新千歳空港駅 新千歳空港駅
旭川駅
稚内駅
南稚内駅
指定席 4回まで 利用不可 利用不可
有効期間 3日間 3日間 4日間
価格 16,200円 14,150円 13,150円

2022年度版までは、Peach便、AIRDO便、ANA便で指定された北海道の空港へやってきた方に限定して発売されていましたが、2023年度版からはその制限がなくなります。

その代わりに、2023年度版からは、以下のような1,000円分のお買い物に利用できるご利用券が付属します。

  • AIRDO便: 新千歳空港、旭川空港、女満別空港、帯広空港、釧路空港を出発する便の機内で利用できる「機内ご利用券」
  • Peach便: 新千歳空港、釧路空港、女満別空港を出発する便の機内で利用できる「機内ご利用券」
  • ANA便: 指定された空港で利用できる「ANA FESTAご利用券」
  • FDA便: 新千歳空港4階「アミュージアムショップフライヤー」でFDAグッズの購入に利用できる「お買物券」

一方、発売箇所は、2022年度版までは、対象となる到着空港の最寄り駅で購入することができましたが、2023年度版からは新千歳空港駅のみでの発売となります。

2023年10月発売分からは、普通車指定席に4回まで乗車できるようになりますが、価格が16,200円へとさらに値上げとなります。

Peach便、AIRDO便、ANA便利用者限定という制限がなくなり、別の航空会社で北海道にやってくる方や、北海道在住の方も利用しやすくなる一方、有効期間が短くなり、実質的に大幅な値上げとなっています。

スポンサーリンク

「きた北海道フリーパス」はどれくらいお得なの?

新千歳空港からフリーエリア内の主要駅への特急列車での往復料金(通常料金)と比べてみましょう。

  • 新千歳空港~稚内: 21,820円(新千歳空港~札幌は快速、札幌~稚内で特急自由席利用の往復)
  • 新千歳空港~美瑛~富良野: 13,380円(新千歳空港~札幌は快速、札幌~旭川で特急自由席利用の往復)

これだけみると、「きた北海道フリーパス」(16,200円)の元を取るのは簡単そうに見えます。特に、新千歳空港から稚内への往復に利用すれば、通常料金よりも5,000円以上もお得になりそうです。

ところが、JR北海道では、札幌から各都市への特急列車での往復に利用できる「指定席往復割引きっぷ(Rきっぷ)」「自由席往復割引きっぷ(Sきっぷ)」を発売しています。これらのきっぷの割引率がかなり高いため、稚内など各都市への単純往復に利用する場合は、「きた北海道フリーパス」のほうが高くなってしまう場合があります。

区間 きっぷ 価格 有効期限 備考
札幌~稚内 Rきっぷ 13,310円
(14,410円)
6日間 指定席
札幌~
音威子府
Rきっぷ 12,920円
(13,360円)
6日間 指定席
札幌~旭川 Sきっぷ 5,550円 6日間 自由席
札幌~富良野 ふらの・びえい
フリーきっぷ
7,400円 4日間 自由席


※Rきっぷは夏料金(4月30日~11月30日利用開始分)、カッコ内は冬料金(12月1日~3月31日利用開始分)
※新千歳空港~札幌は片道1,150円(往復2,300円)
※「ふらの・びえいフリーきっぷ」は3月下旬~10月上旬に利用可能

札幌~稚内のRきっぷが13,310円で、新千歳空港~札幌の往復を加えると15,610円です。Rきっぷは指定席を利用できることや、有効期間が6日間と長いこともあり、単純に稚内を往復する場合にはRきっぷのほうがよいでしょう。

札幌~旭川は、Sきっぷを利用すると5,000円台で往復できてしまうので、新千歳空港~札幌の往復分を加えても、Sきっぷのほうがかなり安くなります。

JR北海道のフリーきっぷについては、以下の記事をご覧ください。

【JR北海道 お得なきっぷまとめ】青春18きっぷだけじゃない! 北海道を旅するときに利用したいフリーきっぷ・割引きっぷを紹介します!(2024年版)
JR北海道は特急列車にも乗車できるお得なきっぷを発売しています。【ひさの乗り鉄ブログ】では、北海道を鉄道で旅する方向けに、おすすめのフリーきっぷや割引きっぷをまとめてご紹介します。どのように使い分ければよいかも解説しますので、どのきっぷを使えばよいか迷っている方も、ぜひ読んでみてください。
スポンサーリンク

周遊ルートが組みにくい「きた北海道フリーパス」は使い方に工夫が必要

単純往復で元が取るのが難しくても、周遊ルートであちこち乗りまわればおトクになるのではないかと思われます。実際、このきっぷの姉妹版「ひがし北海道フリーパス」では、新千歳空港~釧路~網走~札幌という周遊ルートを作ると、かなりお得になります。

【ひがし北海道フリーパス】道央~道東の広いフリーエリアで 4日間特急列車に乗り放題のお得なフリーきっぷ!(2023年度版)
JR北海道のフリーきっぷ「ひがし北海道フリーパス」は、道央・道東エリアの広いフリーエリアで4日間も特急列車に乗り放題、指定席にも5回まで乗車できるフリーきっぷです。【ひさの乗り鉄ブログ】では、「ひがし北海道フリーパス」の概要、購入方法、おすすめの利用法や、他のお得なきっぷとの比較を紹介します。

ところが、「きた北海道フリーパス」のフリーエリアでは、周遊ルートが作りにくい のです。旭川~稚内は長大な行き止まり路線のため、鉄道だけで旅をするのであれば引き返すしかありませんが、この区間に乗らないと元を取るのは難しいです。一方、旭川~富良野~滝川という周遊ルートは作れそうですが、このエリアの旅行であれば、上の表であげた「ふらの・びえいフリーきっぷ」が断然おトクです。

ということで、他の割引きっぷやフリーきっぷと比べると、「きた北海道フリーパス」を使いこなすには工夫が必要となります。

「きた北海道フリーパス」はU25対象者ならおトク度はかなりアップ!

25歳以下限定の「U25用」なら、おトク度はかなり上がります。

例えば、新千歳空港~稚内の往復だけでも、Rきっぷ+札幌~新千歳空港の乗車券で15,610円、一方の「きた北海道フリーパスU25」であれば13,600円です。

有効期間が3日間という制約はありますが、おとな用と比べて2,500円以上も安くなると、だいぶお得感が増してきます。

「きた北海道フリーパス」がお得になるのは稚内~美瑛・富良野の周遊ルート?

それでは、(U25用ではない)「きた北海道フリーパス」が適しているルートはないのでしょうか?

  • 1日目:新千歳空港~札幌~(特急ライラック・カムイ)~旭川~(特急サロベツ)~稚内(稚内泊)
  • 2日目:稚内観光、稚内~(特急サロベツ)~旭川~富良野(富良野泊)
  • 3日目:富良野・美瑛観光、富良野~旭川~(特急ライラック・カムイ)~札幌~新千歳空港

こんなルートで稚内と富良野を観光すれば、通常料金や割引きっぷよりもお得になります。

ただし、1日目は移動だけで終わってしまいますし、2日目、3日目の観光も午前中が中心で、午後は移動となります。2泊3日の行程では、移動に時間を割き過ぎの感が否めません。

観光よりも乗り鉄メインの道北方面への旅には「きた北海道フリーパス」がおすすめですが、観光メインの場合は元が取れない可能性がありますので、「Sきっぷ」「Rきっぷ」や「えきねっとトクだ値」などの割引きっぷとよく比較検討することをおすすめします。

スポンサーリンク

「きた北海道フリーパス」で訪れたいおすすめの路線、観光スポット

宗谷本線の雄大な車窓

宗谷本線の雄大な車窓

「きた北海道フリーパス」を利用するのであれば、長大な宗谷本線の乗車は欠かせないでしょう。広々とした丘陵地帯に広がる牧場、荒涼とした大地、蛇行する天塩川など、車窓も素晴らしい路線です。

宗谷本線の乗車記については、以下の記事をご覧ください。車窓を中心に、途中下車して立ち寄った観光スポットも紹介しています。

【宗谷本線 乗車記】広大な牧場と原野、雄大な天塩川の流れが車窓を彩る北海道らしい路線! 途中下車しての観光もおすすめ!
北海道の北部、旭川と稚内を結ぶ宗谷本線。特急が走るものの、「長大ローカル線」の様相を呈しています。それでも、北海道らしい原野や、大規模な牧場が点在する雄大な車窓は、本州ではなかなか見られません。中盤の天塩川の車窓も素晴らしく、鉄道好きなら一...

「きた北海道フリーパス」で訪れたいもう一つの路線は富良野線です。丘の町「美瑛」や、初夏のラベンダーが有名な「ファーム富田」など、観光スポットが多くある路線です。特に、初夏~夏の美瑛駅や美馬牛駅周辺でのサイクリングはおすすめです。

富良野線沿線の観光スポットと、富良野エリアへのアクセスに利用できる臨時列車の情報については、以下の記事にまとめていますので、ぜひご覧ください。

富良野・美瑛を旅しよう! 北海道の観光シーズン到来! 主要観光地へのアクセス・おすすめの臨時列車やきっぷを紹介します!(2023年版)
梅雨のない北海道では、6~7月の初夏が観光のベストシーズン! 特に、ラベンダーが咲く富良野・美瑛方面への旅行に最適な季節です。この記事では、富良野・美瑛への鉄道でのアクセスや、おすすめの臨時列車、使いやすいフリーきっぷなどについて紹介します。また、鉄道旅行でもアクセスしやすい観光ポイントも紹介します。
スポンサーリンク

「きた北海道フリーパス」に関するよくある質問と回答

「きた北海道フリーパス」とはどのようなきっぷですか?

「きた北海道フリーパス」は、道央~道北の広い地域がフリーエリアとなるフリーきっぷです。有効期間は3日間、特急列車の自由席に乗り放題、普通車指定席に4回まで乗車できます。

「きた北海道フリーパス」はいつ利用できますか?

「きた北海道フリーパス」の利用期間は、2023年10月1日(日)から2024年4月3日(水)までです。ただし、2023年12月28日(木)から2024年1月6日(土)は利用できません。有効期間は3日間です。

「きた北海道フリーパス」の価格はいくらですか?

「きた北海道フリーパス」の価格は大人が16,200円、小児が8,600円です。25歳以下の方は「U25用」が13,600円で購入できます(年齢を証明する公的証明書が必要)。

「きた北海道フリーパス」はどのルートでお得になりますか?

新千歳空港~稚内~美瑛・富良野の周遊ルートなどを組めば、通常運賃や他の割引きっぷなどよりも「きた北海道フリーパス」がお得になります。ただし、有効期間が3日間ですので、移動に割く割合が多くなります。

「きた北海道フリーパス」を利用する上での注意点を教えてください。

「きた北海道フリーパス」のフリーエリアでは周遊ルートが組みにくくなっています。札幌~稚内の単純往復であれば、Rきっぷなど別の割引きっぷのほうがお得です。旅行の行程にあわせて、本当に「きた北海道フリーパス」がお得になるかを検討したほうがよいでしょう。

「きた北海道フリーパス」を利用する場合、おすすめの観光スポットはありますか?

「きた北海道フリーパス」を利用する場合、宗谷本線の雄大な車窓や富良野線の丘の町「美瑛」や初夏のラベンダーが有名な「ファーム富田」などがおすすめの観光スポットです。



以上、「きた北海道フリーパス」についてご紹介しました。通常料金に比べるとかなりおトクに見える「きた北海道フリーパス」ですが、割引率が高い特急の往復割引きっぷと比べると、必ずしもおトクにならない場合もあります。「きた北海道フリーパス」が本当におトクになるのか、旅行の行程と照らし合わせて、よく検討したほうがよさそうです。

スポンサーリンク

関連記事

道東がフリーエリアになる「ひがし北海道フリーパス」の情報はこちらをご覧ください。「きた北海道フリーパス」よりも周遊ルートが作りやすく、使い勝手のよいフリーきっぷです。

【ひがし北海道フリーパス】道央~道東の広いフリーエリアで 4日間特急列車に乗り放題のお得なフリーきっぷ!(2023年度版)
JR北海道のフリーきっぷ「ひがし北海道フリーパス」は、道央・道東エリアの広いフリーエリアで4日間も特急列車に乗り放題、指定席にも5回まで乗車できるフリーきっぷです。【ひさの乗り鉄ブログ】では、「ひがし北海道フリーパス」の概要、購入方法、おすすめの利用法や、他のお得なきっぷとの比較を紹介します。

当ブログで紹介している鉄道旅行や乗り鉄に便利に利用できるフリーきっぷ・割引きっぷのトップページです。JR各社のお得なきっぷを中心に、使い勝手が良く、お得なきっぷを厳選して紹介しています。

鉄道旅行・乗り鉄に便利なおすすめきっぷ
乗り鉄や鉄道メインの旅行に利用できる、当ブログがおすすめするお得なきっぷ(フリーきっぷ、割引きっぷ)のページです。お得なきっぷを上手に活用して、充実した鉄道旅行を楽しみましょう! お得なきっぷ 最新ニュース JR各社の鉄道旅行、乗り鉄に便利...
ノウハウノウハウ-おトクなきっぷ汽車旅汽車旅-JR北海道
スポンサーリンク
この記事を書いた人
乗り鉄歴25年!
ひさ

乗り鉄歴25年! 青春18きっぷやフリーきっぷを利用して、関東甲信越、北海道、東北によく乗り鉄に出かけます。このブログでは、これまでの乗り鉄経験を活かして、おすすめの列車や路線、青春18きっぷ活用のノウハウ、お得なきっぷの情報などを掲載しています。

ひさをフォローする
ひさをフォローする
ひさの乗り鉄ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました