JR西日本が、山陽新幹線をお得に利用できる割引きっぷを相次いで発売します。山陽新幹線の1~3駅の近距離の自由席を安く利用できる「新幹線 近トク1・2・3」と、乗車日の3日前から前日までの予約・購入で「こだま」と「ひかり」の一部が50%引きになる「山陽新幹線 直前割50」です。いずれも、2021年1月15日~3月28日の金・土・日・祝日に利用できます。
- 【新幹線 近トク1・2・3】山陽新幹線1~3駅を1000~2000円で利用できる割引きっぷ
- 【山陽新幹線 直前割50】「こだま」と一部の「ひかり」が3日前までの予約購入で半額!
- 「山陽新幹線 直前割50」は山陽新幹線を格安で利用できるチャンス!
- 「新幹線 近トク1・2・3」は青春18きっぷ旅の「ワープ」に最適!
- 関連記事
【新幹線 近トク1・2・3】山陽新幹線1~3駅を1000~2000円で利用できる割引きっぷ
山陽新幹線の近距離利用、具体的には、1駅~3駅程度の移動がお得になる割引きっぷです。普通車自由席限定で、1,000円~2,000円で新幹線に乗車できます。
- 新幹線 近トク1・2・3
- 利用期間
- 2021年1月15日(金)~2021年3月28日(日)までの金・土・日・祝日
- 2021年2月22日(月)
- 発売期間: 2021年1月12日(火)~2021年3月27日(土)
- 乗車日の1ヶ月前から前日まで発売
- 発売箇所:
- JR西日本のネット予約「e5489」
- JR西日本の主な駅の「みどりの券売機」
- 利用期間
設定区間と料金(大人、こともは半額)は、以下の表のとおりです。
3駅目 | 2駅目 | 1駅目 | 発駅 | 1駅目 | 2駅目 | 3駅目 |
---|---|---|---|---|---|---|
姫路 2,000円 |
西明石 1,500円 |
新神戸 1,000円 |
新大阪 | - | - | - |
相生 1,500円 |
姫路 1,500円 |
西明石 1,000円 |
新神戸 |
新大阪 1,000円 |
- | - |
- |
相生 1,500円 |
姫路 1,000円 |
西明石 |
新神戸 1,000円 |
新大阪 1,500円 |
- |
新倉敷 2,000円 |
岡山 2,000円 |
相生 1,000円 |
姫路 |
西明石 1,000円 |
新神戸 1,500円 |
新大阪 2,000円 |
- |
新倉敷 2,000円 |
岡山 1,500円 |
相生 |
姫路 1,000円 |
西明石 1,500円 |
新神戸 1,500円 |
新尾道 1,500円 |
福山 1,500円 |
新倉敷 1,000円 |
岡山 |
相生 1,500円 |
姫路 2,000円 |
- |
三原 1,500円 |
新尾道 1,500円 |
福山 1,000円 |
新倉敷 |
岡山 1,000円 |
相生 2,000円 |
姫路 2,000円 |
東広島 1,500円 |
三原 1,000円 |
新尾道 1,000円 |
福山 |
新倉敷 1,000円 |
岡山 1,500円 |
- |
広島 2,000円 |
東広島 1,500円 |
三原 1,000円 |
新尾道 |
福山 1,000円 |
新倉敷 1,500円 |
岡山 1,500円 |
新岩国 2,000円 |
広島 1,500円 |
東広島 1,000円 |
三原 |
新尾道 1,000円 |
福山 1,000円 |
新倉敷 1,500円 |
- |
新岩国 1,500円 |
広島 1,000円 |
東広島 |
三原 1,000円 |
新尾道 1,500円 |
福山 1,500円 |
- |
徳山 2,000円 |
新岩国 1,000円 |
広島 |
東広島 1,000円 |
三原 1,500円 |
新尾道 2,000円 |
- |
新山口 2,000円 |
徳山 1,000円 |
新岩国 |
広島 1,000円 |
東広島 1,500円 |
三原 2,000円 |
新下関 2,000円 |
厚狭 1,500円 |
新山口 1,000円 |
徳山 |
新岩国 1,000円 |
広島 2,000円 |
- |
小倉 2,000円 |
新下関 1,500円 |
厚狭 1,000円 |
新山口 |
徳山 1,000円 |
新岩国 2,000円 |
- |
- | - | - | 厚狭 |
新山口 1,000円 |
徳山 1,500円 |
- |
- | - | - | 新下関 | - |
新山口 1,500円 |
徳山 2,000円 |
- | - | - | 小倉 | - | - |
新山口 2,000円 |
おおむね1~3駅となりの駅までの設定がありますが、3駅先の設定がない区間もあります。JR西日本によると、120km以内での設定ということです。また、厚狭・新下関・小倉・博多相互間の設定はありません。
この「新幹線 近トク1・2・3」、近距離のおでかけに利用することもできますが、春の青春18きっぷで山陽本線を旅する際に、ワープ利用するのに便利そうです。利用できるのが、期間中の金・土・日・祝日に限られるのと、前日までの予約・購入が必要な点にだけは注意しましょう。
詳しくは、JR西日本のニュースリリースをご確認ください。
【山陽新幹線 直前割50】「こだま」と一部の「ひかり」が3日前までの予約購入で半額!
「山陽新幹線 直前割50」は、山陽新幹線のすべての「こだま」一部の「ひかり」の普通車指定席が、3日前から前日までの予約・購入で半額となる割引きっぷです。
- 山陽新幹線 直前割50
- 利用期間
- 2021年1月15日(金)~2021年3月28日(日)までの金・土・日・祝日
- 2021年2月22日(月)
- 発売期間: 2021年1月12日(火)~2021年3月27日(土)
- 乗車日の3日前の5:30から前日の23:30まで発売
- 対象列車
- 山陽新幹線のすべての「こだま」(全車自由席の列車を除く)
- 山陽新幹線の以下の「ひかり」
- 下り:ひかり 505号、507号、509号、511号、513号、591号、593号、629号、671号 - 上り:ひかり 500号、502号、504号、506号、508号、510号、512号、514号、590号、592号、594号
- 効力・発売条件等
- 発売枚数限定
- 予約した列車の指定席のみ乗車可能で、他の列車は自由席を含めて利用できない
- 予約の変更はできない
- 発売箇所:
- JR西日本のネット予約「e5489」
- 利用期間
「山陽新幹線 直前割50」が設定されている区間と大人の料金は以下の表のとおりです。こどもは半額となります。
- | 大阪市内 | 神戸市内 | 姫路 | 岡山 | 福山 | 広島市内 | 徳山 | 新山口 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪市内 | - | - | - | ¥3,070 | ¥3,990 | ¥5,210 | ¥6,140 | ¥6,420 |
神戸市内 | - | - | - | ¥2,850 | ¥3,830 | ¥5,100 | ¥5,650 | ¥6,310 |
姫路 | - | - | - | - | ¥2,850 | ¥4,210 | ¥5,370 | ¥5,650 |
岡山 | ¥3,070 | ¥2,850 | - | - | - | ¥3,070 | ¥4,210 | ¥4,540 |
福山 | ¥3,990 | ¥3,830 | ¥2,850 | - | - | ¥2,520 | ¥3,230 | ¥4,210 |
広島市内 | ¥5,210 | ¥5,100 | ¥4,210 | ¥3,070 | ¥2,520 | - | - | ¥2,680 |
徳山 | ¥6,140 | ¥5,650 | ¥5,370 | ¥4,210 | ¥3,230 | - | - | - |
新山口 | ¥6,420 | ¥6,310 | ¥5,650 | ¥4,540 | ¥4,210 | ¥2,680 | - | - |
小倉 | ¥7,190 | ¥7,030 | ¥6,420 | ¥5,540 | ¥5,210 | ¥3,830 | ¥2,680 | - |
博多 | ¥7,630 | ¥7,470 | ¥7,030 | ¥6,310 | ¥5,650 | ¥4,540 | ¥3,230 | ¥2,850 |
「新幹線 近トク1・2・3」が近距離を対象としているのに対して、「山陽新幹線 直前割50」は比較的長距離を対象としています。乗車したい区間に応じて使い分けることができそうです。
「山陽新幹線 直前割50」は、山陽新幹線を半額で利用できるお得なきっぷですが、予約した列車のみ有効で、乗り遅れたとしても、後続の列車には自由席を含めて乗車できない点には注意が必要です。また、予約の変更はできません。
「山陽新幹線 直前割50」については、JR西日本のニュースリリースもご確認ください。
「山陽新幹線 直前割50」は山陽新幹線を格安で利用できるチャンス!
山陽新幹線には、割引率の高いきっぷがあまりありません。観光に利用できる新幹線往復+エリア内乗り放題というフリーきっぷはいくつかありますが、単純に新幹線だけを安く利用できるきっぷがあまりないのです。
普段から利用できる割引きっぷとしては、「こだま指定席きっぷ」「おとなびWEB早特」等があります。
「こだま指定席きっぷ」は、前日までの予約で「こだま」の指定席を安く利用できる割引きっぷです。大阪市内発着の価格を、同じ区間で設定されている「山陽新幹線 直前割50」と比べてみます。
区間 | こだま指定席きっぷ | 山陽新幹線 直前割50 |
---|---|---|
大阪市内~岡山 | 3,870円 | 3,070円 |
大阪市内~広島市内 | 6,820円 | 5,210円 |
「山陽新幹線 直前割50」は3日前~前日購入のみ、座席数限定という制限はありますが、価格で比較すると、「こだま指定席きっぷ」よりもだいぶ安くなります。
一方、「おとなびWEB早特」は、50歳以上が加入できる会員制サービス「おとなび」限定のフリーきっぷです。7日前までの予約で、「のぞみ」が3割引、「こだま」が6割引になります。
「こだま」の価格で比べてみましょう。
区間 | おとなびWEB早特 | 山陽新幹線 直前割50 |
---|---|---|
大阪市内~岡山 | 2,450円 | 3,070円 |
大阪市内~広島市内 | 4,160円 | 5,210円 |
大阪市内~博多 | 6,100円 | 7,630円 |
「おとなびWEB早特」を利用すると、こだまが6割引になりますので、半額の「山陽新幹線 直前割50」よりも安くなります。ただし、「おとなびWEB早特」は7日前までの予約・購入が必要です。
発売条件が異なるため、単純には比較できませんが、「おとなび」会員の方は、「おとなびWEB早特」を利用することも考えたほうが良いでしょう。
「おとなびWEB早特」については、以下の記事もご覧ください。
「新幹線 近トク1・2・3」は青春18きっぷ旅の「ワープ」に最適!
「新幹線 近トク1・2・3」は、近距離の自由席利用がお得になる割引きっぷです。
山陽新幹線沿線の近距離のおでかけはもちろんのこと、春の青春18きっぷ旅での「ワープ」にも利用できそうです。特に、山陽本線の列車の本数が少ない岡山~相生間や、新下関~新山口~徳山間などで活用できるのではないでしょうか。
「新幹線 近トク1・2・3」は約120km以内の駅間で設定されているということなので、青春18きっぷで移動している場合でも、時間短縮のために利用するのもありでしょう。
以上、『【新幹線 近トク1・2・3】【山陽新幹線 直前割50】JR西日本が山陽新幹線のお得なきっぷを相次ぎ発売!』でした。うまく活用すれば、短距離でも長距離でもお得になります。期間限定かつ曜日限定ではありますが、上手に利用してお得に旅行をしましょう。
関連記事
2020-21年冬に利用できるJR各社の割引きっぷ・フリーきっぷのまとめです。