JR東日本・JR北海道は、早期の予約・購入で新幹線・特急列車が30~50%引きになる「お先にトクだ値スペシャル」「お先にトクだ値」を、複数の新幹線・特急列車で、期間限定で設定しています。この記事では、現在設定されている期間限定の「お先にトクだ値スペシャル」「お先にトクだ値」の情報をまとめています。早めの予約・購入で、新幹線や特急列車をお得に利用しましょう。
JR東日本・JR北海道が複数の路線で「お先にトクだ値スペシャル」「お先にトクだ値」を設定!
JR東日本・JR北海道は、早期の予約・購入で、乗車券+特急券の合計が30%~50%引きになる「お先にトクだ値スペシャル」「お先にトクだ値」を、いくつかの新幹線・在来線特急列車で設定しています。
順次、対象の路線や列車などを入れ替えていますが、この記事では、現時点での最新情報をまとめてお届けします。
詳しくは、JR東日本・JR北海道のニュースリリースをご確認ください。
- 「お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」を期間限定で設定します(JR東日本ニュースリリース 2023年4月18日 PDF)
- えきねっとで会員限定のおトクな商品を発売します! ~「お先にトクだ値スペシャル」と「お先にトクだ値」を組み合わせた旅行もおススメです♪~(JR北海道ニュースリリース 2023年3月29日 PDF)
- 特急「つがる」の「お先にトクだ値(乗車券つき)」を期間限定で発売します!!(JR東日本ニュースリリース 2023年2月20日 PDF)
- 北陸新幹線「かがやき」「はくたか」のえきねっと会員限定割引「お先にトクだ値(乗車券つき)」の利用期間を延長します!(JR東日本ニュースリリース 2023年2月2日 PDF)
【期間限定】3週間前までの予約で乗車券+特急券が50%引き「お先にトクだ値スペシャル」
JR東日本・JR北海道の主要な新幹線・特急列車に、3週間前までの予約で運賃+特急料金が50%引きとなる「お先にトクだ値スペシャル」が設定されています。
- 発売期間: 乗車日の1ヶ月前の午前10時~20日前の午前1時40分まで
- 割引率: 運賃+指定席特急料金の合計が50%引き
- 設備: 普通車指定席
- 対象列車: 全列車(一部路線では列車限定)
- 注意: インターネット申込限定、列車・区間・座席数限定
JR東日本・JR北海道の新幹線に設定されている「お先にトクだ値スペシャル」
2023年5月中旬~6月中旬に北海道新幹線の各駅相互間で、2023年6月に東北新幹線の東京・上野・大宮~新青森間で「お先にトクだ値スペシャル」(普通車指定席、乗車券+特急券が50%引き)が設定されています。
路線名 | 列車名 | 設定期間 | 主な設定区間 | 座席種別 | お先にトクだ値 スペシャル 【50%引き】 |
---|---|---|---|---|---|
東北新幹線 | はやぶさ | 6/1~6/15 | 東京 ⇔ 新青森 | 普通車 | 8,730円 |
上野 ⇔ 新青森 | 普通車 | 8,630円 | |||
大宮 ⇔ 新青森 | 普通車 | 8,360円 | |||
北海道新幹線 | はやぶさ はやて | 5/12~6/15 | 新函館北斗 ⇔ 新青森 | 普通車 | 3,750円 |
新函館北斗 ⇔ 奥津軽いまべつ | 普通車 | 2,800円 | |||
新函館北斗 ⇔ 木古内 | 普通車 | 1,610円 | |||
木古内 ⇔ 新青森 | 普通車 | 2,800円 | |||
木古内 ⇔ 奥津軽いまべつ | 普通車 | 2,020円 | |||
奥津軽いまべつ ⇔ 新青森 | 普通車 | 1,610円 |
JR東日本の在来線特急列車に設定されている「お先にトクだ値スペシャル」
2023年4月現在、JR東日本の在来線特急列車には「お先にトクだ値スペシャル」は設定されていません。新たに「お先にトクだ値スペシャル」が設定されましたら、ここに記載します。
【期間限定】2週間前までの予約で30~55%引き「お先にトクだ値」
北陸新幹線「かがやき」「はくたか」、特急「つがる」、特急「とかち」、特急「北斗」に、2週間前までの予約で運賃+特急料金が30%~55%引きとなる「お先にトクだ値」が設定されています。
- 発売期間: 乗車日の1ヶ月前の午前10時~13日前の午前1時40分まで
- 割引率: 運賃+指定席特急料金の合計が30~55%引き
- 設備: 普通車指定席
- 対象列車: 全列車
- 注意: インターネット申込限定、列車・区間・座席数限定
北陸新幹線「かがやき」「はくたか」に設定されている「お先にトクだ値」
北陸新幹線には、2024年3月末までの期間限定で、2週間前までの購入で乗車券+特急券の合計が30%引きとなる「お先にトクだ値」(30%引き)が設定されています。
設定区間は以下のとおりです。
- 「かがやき」: 東京・上野・大宮 ⇔ 富山・新高岡・金沢
- 「はくたか」
- 東京・上野・大宮 ⇔ 飯山~金沢間の各停車駅
- 長野 ⇔ 糸魚川~金沢間の各停車駅
主な設定区間、価格(大人・通常期)は以下のとおりです。
路線名 | 列車名 | 設定期間 | 主な設定区間 | 座席種別 | お先にトクだ値 【30%引き】 |
---|---|---|---|---|---|
北陸新幹線 | かがやき | ~2024/3/31 | 東京 ⇔ 富山 | 普通車 | 8,930円 |
東京 ⇔ 金沢 | 普通車 | 9,920円 | |||
はくたか | ~2024/3/31 | 東京 ⇔ 糸魚川 | 普通車 | 7,700円 | |
東京 ⇔ 黒部宇奈月温泉 | 普通車 | 8,310円 | |||
長野 ⇔ 金沢 | 普通車 | 6,230円 |
特急「つがる」に設定されている「お先にトクだ値」
特急「つがる」に設定されているお先にトクだ値(普通車40%引き)の主な設定区間、価格(大人・通常期)は以下のとおりです。
路線名 | 列車名 | 設定期間 | 主な設定区間 | 座席種別 | お先にトクだ値 【40%引き】 |
---|---|---|---|---|---|
奥羽本線 | つがる | 4/1~6/30 | 秋田 ⇔ 大館 | 普通車 | 2,310円 |
秋田 ⇔ 弘前 | 普通車 | 2,710円 | |||
秋田 ⇔ 新青森・青森 | 普通車 | 3,410円 | |||
大館 ⇔ 新青森 | 普通車 | 1,680円 | |||
大館 ⇔ 青森 | 普通車 | 1,790円 |
特急「とかち」に設定されている「お先にトクだ値」
特急「とかち」に設定されている「お先にトクだ値」(普通車55%引き、グリーン車25%引き)の主な設定区間、価格(大人・通常期)は以下のとおりです。
※設定期間が2023年6月30日までに延長されました。
路線名 | 列車名 | 設定期間 | 主な設定区間 | 座席種別 | お先にトクだ値 |
---|---|---|---|---|---|
石勝線 根室本線 | とかち | ~6/30 | 札幌・新札幌 ⇔ 帯広 | 普通車 | 3,490円 |
南千歳 ⇔ 帯広 | 普通車 | 2,850円 | |||
~6/30 | 札幌・新札幌 ⇔ 帯広 | グリーン車 | 8,580円 | ||
南千歳 ⇔ 帯広 | グリーン車 | 6,470円 |
特急「とかち」の「お先にトクだ値」については、以下の記事もご覧ください。

特急「北斗」に設定されている「お先にトクだ値」
2023年5月中旬~6月中旬に、北海道新幹線の「お先にトクだ値スペシャル」の設定にあわせて、特急「北斗」に「お先にトクだ値」(普通車指定席が40%引き)が設定されています。
路線名 | 列車名 | 設定期間 | 主な設定区間 | 座席種別 | お先にトクだ値 【40%引き】 |
---|---|---|---|---|---|
函館本線 室蘭本線 | 北斗 | 5/12~6/15 | 札幌・新札幌⇔ 五稜郭・函館 | 普通車 | 5,660円 |
札幌 ⇔ 新函館北斗 | 普通車 | 5,660円 | |||
新札幌 ⇔ 新函館北斗 | 普通車 | 5,530円 | |||
南千歳 ⇔ 五稜郭・函館 | 普通車 | 5,130円 | |||
南千歳 ⇔ 新函館北斗 | 普通車 | 4,930円 |
「お先にトクだ値スペシャル」「お先にトクだ値」でお得に旅行や帰省を!
2020年から多くの路線を対象に設定されてきた「お先にトクだ値スペシャル」「お先にトクだ値」ですが、旅行需要の回復とともに設定されている路線・列車は減少傾向です。
それでも、閑散期を中心に、いくつかの路線や列車で設定されていますので、旅行の際には必ず確認するようにしましょう。
使い方はいろいろですが、購入期限が2~3週間前となっていますので、旅行や帰省など、あらかじめ予定が決まるものに限られます。
- 夏休みの帰省や旅行に利用
- 秋の紅葉シーズンの旅行に利用
- 年末年始の帰省に利用
- 春の旅行に利用
ふだんは安いきっぷがあまりない路線に設定されている場合もあります。上手に活用して、お得に旅行を楽しみましょう。
「お先にトクだ値スペシャル」「お先にトクだ値」利用時の注意点
「お先にトクだ値スペシャル」「お先にトクだ値」は、早期購入割引きっぷです。購入できる時期や利用時、変更や払い戻しに制限がありますので、少し注意が必要です。
- 購入期限までに「えきねっと」での購入が必要
- 「お先にトクだ値スペシャル」は21日前まで、「お先にトクだ値」は14日前までに、インターネット予約サービス「えきねっと」での購入が必要
- 新幹線の「お先にトクだ値スペシャル」「お先にトクだ値」は、交通系ICカードで新幹線に乗れる「新幹線eチケットサービス」限定
- Suica等の交通系ICカードをあらかじめ登録しておく必要があります
- 指定された列車に乗り遅れると無効
- 通常のきっぷでは後続列車の自由席に乗車できるが、「お先にトクだ値スペシャル」「お先にトクだ値」は特急料金は無効となる(乗車券のみ当日有効)
- きっぷ受け取り後の払い戻し手数料が高額!(在来線特急列車の場合)
- きっぷ受け取り後の払い戻し手数料が、「お先にトクだ値スペシャル」では50%、「お先にトクだ値」では30~40%と高額
- きっぷ受け取り前は1席あたり320円
- 紙のきっぷ受け取り後の変更は一切不可!
詳しくは、以下の記事で紹介していますので、ぜひご覧ください。

また、「新幹線eチケットサービス」については、以下の記事で詳しく紹介しています。

以上、『新幹線・特急列車が30~50%引きになる「お先にトクだ値スペシャル」「お先にトクだ値」、JR東日本・JR北海道が複数の路線で設定!(2023年版)』でした。夏休みの旅行はもちろんのこと、秋や春の観光シーズン、年末年始の帰省など、さまざまな場面でお得に鉄道を利用できるチャンスです!
関連記事
JR各社が発売している鉄道旅行や乗り鉄に便利なおすすめのフリーきっぷ・割引きっぷをまとめています。現在~3か月後に利用できるきっぷを紹介しています。ぜひご覧ください。

JR東日本のフリーきっぷ、割引きっぷのまとめ記事です。使い分けのポイントも紹介しています。どのきっぷを使うとお得なのかよくわからない! という方は、ぜひご覧ください。

コメント
自分も、お先にトクだ値SP50で東京から新函館北斗までのチケット(10月出発)を買うことに成功しました(ただし、帰りは時間の都合上飛行機を利用)。実はJR東日本は、割引切符の事前予約もかなりの太っ腹であり、長期間の大幅割引切符の発売も、そうですが、例え、大幅な割引切符(お先にトクだ値シリーズなど)であっても発売前の一週間前から事前に予約が可能であるわけであります。なので早く決まっているのならば事前予約をぜひおすすめします。発売日当日に買うよりも確実に切符が取れます(ちなみに自分の場合、事前予約でのお先にトクだ値の購入成功率は100%です)。他のJR他社サイトで発売の高割引の事前予約は行っていない(無割引の通常の切符は事前予約を取り扱っている会社もある)ので、目的地や日程が早くから(1か月以上前から)決まっている場合は、JR東日本のえきねっとだけのサービスなのでぜひイチ押しであります。ただ現時点では、えきねっとでの購入の場合は切符の種類に関わらずクレジットカードが必須でありますから、自分は問題ないですが、ややハードルが高いのがネックであります(これも来年夏頃までであり、それ以降はえきねっとが大規模なモデルチェンジと共に、JR西日本のe5489やJR九州インターネット予約みたいに現金決済が解禁される予定です※もちろんこれまでどおりクレジットカードも利用可能です)。
abeken1763aさん、コメントありがとうございます。
私も、8月下旬の北海道旅行の帰りに、新函館北斗→東京の「はやぶさ」で、トクだ値50を利用しました。
えきねっとの事前予約、私も良く利用します。取れなかったこともありますが、事前予約で取れなかったら仕方がないとあきらめもつきますね。
えきねっとのWebサイト、今となっては若干使いにくい面もあるので、リニューアルは楽しみです。