JR西日本は、2025年8月~9月に、J-WESTカード会員向けに、山陽新幹線に2日間乗り放題、「のぞみ」「ひかり」「こだま」のグリーン車・指定席を6回まで利用できる「WESTERポイント山陽新幹線フリーパス」を発売します。全額WESTERポイントでの購入が必要ですが、1日あたりたった5,000ポイントで山陽新幹線が乗り放題、しかもグリーン車にも乗車できる破格のフリーきっぷです。
1日山陽新幹線に乗り放題!「WESTERポイント山陽新幹線フリーパス」
JR西日本は、J-WESTカード会員向けに、山陽新幹線に1日乗り放題となる「WESTERポイント山陽新幹線フリーパス」を期間限定で発売します。
「WESTERポイント山陽新幹線フリーパス」の概要は以下のとおりです。
きっぷ名 | WESTERポイント山陽新幹線フリーパス |
---|---|
利用期間 | 2025年8月1日(金)~2025年9月30日(火) |
備考 | |
発売期間 | 2025年8月1日(金)~2025年9月29日(月) 乗車日の1ヶ月前から当日まで発売 |
有効期間 | 2日間 |
フリーエリア | ・山陽新幹線(新大阪~博多間、のぞみ号・ひかり号・こだま号のみ) ・自由周遊区間(山陽本線、大阪周辺の在来線)の普通列車(新快速・快速含む)の普通車自由席 |
フリーエリア (図) | |
出典 | https://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/consumer/tokutoku/detail.html?shnId=125000245 |
効用 | ・J-WESTカード会員専用、全額WESTERポイントでの購入が必要 ・山陽新幹線の普通車自由席に1日乗り放題 ・「のぞみ」「ひかり」「こだま」号のグリーン車または普通車指定席(6回まで)が利用可能 |
発売会社 | JR西日本 |
発売箇所 | e5489 |
価格(大人) | 10,000円 |
価格(小児) | 5,000円 |
「WESTERポイント山陽新幹線フリーパス」は、J-WESTカード会員限定、全額WESTERポイントでの支払いが必要と、購入のハードルはやや高めです。
ただ、その内容は破格! 山陽新幹線の「のぞみ」「ひかり」「こだま」の普通車自由席に2日間乗り放題となるほか、グリーン車と普通車指定席には6回まで乗車できます。また、大阪周辺の在来線(大阪環状線など)と山陽本線もフリーエリアに含まれます。
1日あたりたった5,000ポイント(5,000円相当)で、山陽新幹線に乗り放題、しかもグリーン車にまで乗車できる、かなり破格の内容のきっぷになっています。
「WESTERポイント山陽新幹線フリーパス」は新大阪~岡山の片道乗車でもお得!?
「WESTERポイント山陽新幹線フリーパス」の特徴はその破格のお得さ! 山陽新幹線の新大阪駅から主要駅までの、普通車(自由席)・グリーン車の価格と比べてみましょう。
区間 | 普通車 自由席 |
グリーン車 |
---|---|---|
新大阪~博多 | 14,750円 | 22,090円 |
新大阪~広島 | 9,890円 | 14,610円 |
新大阪~岡山 | 5,610円 | 8,730円 |
※「のぞみ」利用時の料金
「WESTERポイント山陽新幹線フリーパス」はWESTERポイント10,000ポイント(10,000円相当)で購入できますが、なんと新大阪~岡山の往復乗車だけで元が取れてしまいます。新大阪~広島間でも片道でほぼ元が取れますし、新大阪~博多間で利用すれば、かなりお得になります。
山陽新幹線全線の新大阪~博多間(普通車自由席)に乗車すれば、片道だけで約33%引き、往復乗車なら約67%引きとなります。
さらに、「WESTERポイント山陽新幹線フリーパス」は6回までグリーン車にも乗車できます。グリーン車で新大阪~博多間を往復すれば、約78%引きという、通常のきっぷではありえない割引率となります。
とにかくひたすら山陽新幹線に乗りまくってもいいですし、このお得さから、購入できる資格のある方であれば、山陽新幹線の短距離利用でも十分にお得になります。
以上、「【WESTERポイント山陽新幹線フリーパス】J-WEST会員専用、10,000ポイントで山陽新幹線に2日間乗り放題のフリーパス! グリーン車にも乗車可能!」でした。J-WESTカード会員限定、かつ、全額WESTERポイントでの支払いが必要という購入のハードルは高めですが、条件を満たす方はぜひ積極的に活用しましょう。
関連記事
山陽新幹線のお得なきっぷのまとめ記事です。JR西日本が発売するきっぷに加えて、「バリ得」など旅行会社が発売する旅行商品もあわせて紹介しています。

JR西日本のお得なきっぷのまとめです。主要区間で利用できる割引きっぷを中心にまとめていますので、ぜひご覧ください。

現在~3か月後くらいに利用できるJR各社のお得なきっぷのまとめです。通年発売のきっぷに加えて、期間限定のきっぷの情報も掲載していますので、おでかけの計画を立てる際には、ぜひご覧ください。

コメント