青春18きっぷ関連のコンテンツはサブブログ「青春18きっぷナビ」に移行しました

汽車旅-地方私鉄

スポンサーリンク
乗車レポート

【天竜浜名湖鉄道 乗車記】登録有形文化財の駅舎と駅舎グルメを巡る! 途中下車が楽しい天浜線の旅!

東海道線の掛川駅と新所原駅の間を、浜名湖の北側を通って結ぶのが、第三セクター鉄道「天竜浜名湖鉄道」です。全線非電化ののんびりした雰囲気の路線です。開業当初から残る木造駅舎や、その駅舎を活用した「駅舎グルメ」を巡る旅が楽しい天浜線。【ひさの乗り鉄ブログ】では、天浜線の古い駅舎と駅舎グルメを楽しむ乗車記をお届けします。
ノウハウ

ディーゼルカーに乗ろう! 東京から日帰りで行けるおすすめの非電化路線(私鉄編)

鉄道の旅で旅情を味わいたいときにおすすめなのが非電化路線です。エンジン音が響くディーゼルカーは、普段の通勤通学で利用する電車とは一味違う乗り心地。そんな非電化路線は、東京の近くにも意外とたくさんあります。この記事では、東京から日帰りで行ける...
ノウハウ

「ゆったり会津 東武フリーパス」で会津鉄道に乗ろう! 里山・温泉・観光地が揃う南会津のおすすめスポットも紹介します!

首都圏から会津地方へのルートの一つに、東武鉄道~野岩鉄道~会津鉄道の私鉄経由のルートがあります。このルートでの汽車旅に使える「ゆったり会津 東武フリーパス」を紹介します。制約が少なく、かなり優れたフリーきっぷですので、この「ゆったり会津 東...
乗車レポート

【えちごトキめき鉄道 乗車記】気動車と電車を乗り継ぐ三セクの旅、日本海の車窓と二本木駅のスイッチバックが見どころ!

2015年にJR東日本・西日本から経営分離されて第三セクター鉄道として新たなスタートを切った「えちごトキめき鉄道」。日本海の車窓を楽しめる旧北陸本線区間の「日本海ひすいライン」と、上越の田園風景から山間部へと分け入っていく「妙高はねうまライ...
乗車レポート

【長野電鉄 乗車記】懐かしい車両たちが行き交う「ながでん」、首都圏で活躍した特急車両乗り比べで湯田中へ!

長野駅と湯田中駅を結ぶ長野電鉄長野線。長野の都市近郊輸送と、湯田中温泉や志賀高原への観光輸送の両面を持つ路線ですが、首都圏で活躍した古い電車が現役で頑張っているのも魅力の一つです。今回、特急「スノーモンキー」と「ゆけむり」に乗り、湯田中まで...
汽車旅

2021年春の運行開始に向けて準備が進む阿佐海岸鉄道「DMV」計画概要まとめ! 土休日には室戸岬への直通運転も!

四国の片隅を走る3駅のみのミニ鉄道「阿佐海岸鉄道」。2020年度中に世界で初のDMVの本格運行を開始する予定になっています。計画は徐々に進んでおり、2020年7月からは接続するJR四国の牟岐線内でも工事が始まります。DMVの運行開始が現実の...
乗車レポート

【山形鉄道フラワー長井線 乗車記】 山々に囲まれた置賜盆地を走る三セク路線、車窓や観光スポットを紹介します!

山形県南部の置賜盆地を走る山形鉄道「フラワー長井線」。赤湯と荒砥を結ぶ30㎞余りの短い路線ですが、車窓からは置賜盆地の長閑な風景と、盆地を取り巻く山々を眺めることができます。春先のこの時期は、雪をたたえた山と、春の息吹を感じる置賜盆地の車窓...
乗車レポート

【岳南電車 乗車記】 富士山を間近に望むミニ鉄道! 工場敷地内を走る様子も必見!

静岡県富士市を走る「岳南電車」。わずか9.2km、10駅のみのミニ鉄道ですが、全駅から富士山が見える鉄道として有名です。車窓からは迫力のある富士山が見えたり、工場の敷地内を走ったりと、短いながら見どころの多い鉄道です。そんな「岳南電車」に、2020年1月に乗車してきましたので、乗車記をお届けします。
乗車レポート

【秋田内陸縦貫鉄道 乗車記】冬の秋田内陸線 途中下車の旅、雪見鉄&日帰り温泉三昧!

角館~鷹巣を結ぶ秋田内陸縦貫鉄道 秋田内陸線は、秋田の内陸の小さな町を1両の気動車がコトコト走るのんびりしたローカル線です。沿線には観光地や温泉が点在していますので、途中下車しながら旅を楽しむのに最適な路線です。今回、初冬の秋田内陸線に乗車してみましたので、雪景色の車窓と沿線の観光地・温泉を紹介します。
乗車レポート

【三陸鉄道リアス線 宮古~久慈 乗車記】大沢橋梁・安家川橋梁から眺める三陸海岸の絶景は必見!

三陸鉄道リアス線の最も北側の区間が、宮古~久慈間です。以前は「北リアス線」と呼ばれていた区間ですが、トンネルが多いものの、高架から眺める三陸海岸、太平洋の絶景は必見です。 この記事では、三陸鉄道リアス線の宮古~久慈間の乗車記をお届けします。...
スポンサーリンク