青春18きっぷ【青春18きっぷコンシェルジュ】ChatGPTのカスタムGPTで青春18きっぷに関する質問に答えるアプリを試験公開しました! 青春18きっぷの利用方法やおすすめの路線や列車などの質問に答えるChatGPTベースのアプリ「青春18きっぷコンシェルジュ」を作成しましたので試験公開します。ChatGPTのGPTsという有料の機能を利用しているため、今のところChatGPTに課金している方しか利用できませんが、よろしければ使ってみてください。2023.11.24青春18きっぷ
ノウハウ-おすすめバス【JRバス関東 碓氷線】横川~軽井沢を35分で結ぶ信越本線の代替バス、青春18きっぷ旅の定番バス路線! 信越本線の横川駅と、北陸新幹線・しなの鉄道の軽井沢駅を結ぶJRバス関東の碓氷線。関東と信州を結ぶ貴重な路線バスで、青春18きっぷの旅でも活躍します。【ひさの乗り鉄ブログ】では、JRバス関東「碓氷線」の概要(ダイヤ、運賃等)と乗車記に加えて、青春18きっぷ旅での活用方法を紹介します。2023.09.26ノウハウノウハウ-おすすめバス青春18きっぷ青春18きっぷ-活用法
青春18きっぷ「EL/SLぐんまよこかわ」と鉄道遺産の宝庫「横川駅」を満喫!~青春18きっぷ日帰り旅~ 青春18きっぷでおすすめの日帰り旅を紹介するシリーズ、今回は信越本線で横川駅を往復するルートを紹介します。高崎~横川間で観光シーズンの週末に運転されるSL列車「EL/SLぐんまよこかわ」に乗車、終点の横川駅で「碓氷峠鉄道文化むら」や「アプトの道」などの鉄道遺産を楽しむ日帰り旅です。乗り鉄と鉄道遺産の観光の両方を満喫できる、鉄道ファンにおすすめのルートです。2023.07.29日帰り旅青春18きっぷ
青春18きっぷ2023年夏の青春18きっぷで乗りたいおすすめの列車・路線 2023年夏の青春18きっぷシーズンが7月20日から始まります。廃止が決まっている根室本線の富良野~新得間は最後の夏となる一方、日田彦山線では8月28日に「BRTひこぼしライン」が開業します。青春18きっぷを利用して、乗り納めや初乗りに出かけてみるのもよいでしょう。この記事では、【ひさの乗り鉄ブログ】がおすすめする、2023年夏の青春18きっぷで乗りたいおすすめの路線や列車を紹介します。2023.06.08ノウハウノウハウ-おすすめ列車ノウハウ-おすすめ路線青春18きっぷ
乗車レポート【高山本線 乗車記】通勤路線、ローカル線、観光路線……さまざまな表情を見せる高山本線を冬の青春18きっぷで乗り継ぐ旅! 岐阜駅と富山駅を結ぶ高山本線は、飛騨高地の山間部を飛騨川に沿って走る川の路線です。全線が非電化・単線ですが、特急「ひだ」が、下呂や高山といった観光地を結んでいます。冬の青春18きっぷで、高山本線の普通列車を乗り継ぐたびに行ってきましたので、その乗車記を紹介します。また、沿線の観光スポットも紹介します。2023.06.06乗車レポート汽車旅汽車旅-JR東海汽車旅-JR西日本青春18きっぷ
青春18きっぷ【中央本線】山梨の桜と温泉を巡る日帰り旅! 春の青春18きっぷシーズンにおすすめ!~青春18きっぷ日帰り旅11~ 中央本線沿線、勝沼ぶどう郷~山梨市~石和温泉の桜と温泉を巡る、首都圏からの春の青春18きっぷ日帰り旅にイチオシのルートを紹介します。青春18きっぷで乗りまくるのではなく、お花見と温泉を楽しむことに時間を充てる、のんびりとしつつも、日帰りとし...2023.04.03日帰り旅汽車旅汽車旅-JR東日本青春18きっぷ
青春18きっぷ-活用法【青春18きっぷ】新幹線でのワープに最適! きっぷを買わずに新幹線に乗れる「タッチでGo!新幹線」を使ってみよう! JR東日本の新幹線の自由席に、交通系ICカードのチャージ残高で乗車できる「タッチでGo!新幹線」というサービスがあります。これを青春18きっぷ旅での「ワープ」に活用すると、新幹線の乗車駅できっぷを買う必要がなくなるので、とても便利です。今回、実際に青春18きっぷでのワープに使ってみましたので、その様子を紹介します。2023.03.29汽車旅汽車旅-JR東日本青春18きっぷ青春18きっぷ-活用法
青春18きっぷ【青春18きっぷ 1泊旅】仙台発、陸羽東線・奥羽本線に点在する温泉地を巡る1泊2日のおすすめルート! 陸羽東線と奥羽本線(新庄~福島、通称「山形線」)は、沿線にたくさんの温泉地が点在する温泉路線です。これら二つの路線を、青春18きっぷを利用して1泊2日で旅してきましたので、仙台発の「青春18きっぷ 1泊旅ルート」として紹介します。鳴子温泉、赤湯温泉の日帰り温泉に立ち寄りつつ、かみのやま温泉に宿泊。タイプの違う温泉を楽しめる、温泉好きにはたまらないルートです。2023.03.26旅行記汽車旅汽車旅-JR東日本青春18きっぷ
青春18きっぷ【常磐線】偕楽園・弘道館・水戸城跡、観光・散策メインの日帰り旅! ~青春18きっぷ おすすめ日帰り旅10~ 青春18きっぷでおすすめの日帰り旅を紹介するシリーズ。今回は常磐線の水戸駅周辺の観光・散策メインの日帰り旅をご紹介します。水戸駅周辺には、日本三大庭園の「偕楽園」、日本最大規模の藩校「弘道館」、復元が進む「水戸城跡」、水戸のオアシス「千波湖...2023.03.13日帰り旅青春18きっぷ
青春18きっぷ2023年春の青春18きっぷで乗りたいおすすめの列車・路線 2023年春の青春18きっぷシーズンが3月1日から始まります。ダイヤ改正がある春の青春1きっぷシーズンは、消えていく列車、新しく走り出す列車が多くあります。この記事では、【ひさの乗り鉄ブログ】がおすすめする、2023年春の青春18きっぷで乗りたいおすすめの路線や列車を紹介します。2023.02.14ノウハウノウハウ-おすすめ列車ノウハウ-おすすめ路線青春18きっぷ