青春18きっぷ関連のコンテンツはサブブログ「青春18きっぷナビ」に移行しました
スポンサーリンク

【2021年春の臨時列車】JR各社が発表! ムーンライトながらは運転終了! 宗谷本線「花たび そうや」旭川~稚内の長距離で運転へ!

ノウハウ
本サイトでは記事内に広告が含まれている場合があります。

JR各社は、2021年春(3月~6月)の臨時列車について発表しました。「ムーンライトながら」は正式に運転終了が発表され、「ホリデー快速ビューやまなし」も設定がないなど、定番の臨時列車が姿を消しました。一方、昨年、運転中止となった宗谷本線「花たび そうや」が再度設定されるなど、新たな臨時列車の設定も見られます。本記事では、JR各社の2021年春の臨時列車の発表状況のまとめと、注目の臨時列車について紹介します。

※「花たび そうや」は緊急事態宣言の発令に伴い全日運休となりました。

スポンサーリンク

JR各社の2021年春の臨時列車の運転計画・指定席の発売状況まとめ

JR各社は、2021年春の臨時列車について発表しました。3月22日時点での運転計画の発表状況は以下のとおりです。

※一部を除きPDFファイルが開きます。

なお、定番の観光列車(JR東日本の「のってたのしい列車」、JR九州の「D&S列車」など)については、各社のWebサイトにて運転計画が公表されています。

スポンサーリンク

夜行快速「ムーンライトながら」運転終了を正式にアナウンス! JRの夜行快速「ムーンライト」シリーズ終焉へ

2020年夏、冬と2シーズン連続で運転がなかった夜行快速「ムーンライトながら」ですが、2021年春の臨時列車のニュースリリースで、正式に運転終了がアナウンスされました。2020年春の運転が最後となりました。

JR東日本とJR東海の春の臨時列車のニュースリリースには、以下のように掲載されています。

臨時列車の快速「ムーンライトながら」につきましては、お客さまの行動様式の変化により列車の使命が薄れてきたことに加え、使用している車両の老朽化に伴い、運転を終了いたします。

(出典)春の増発列車のお知らせ(JR東日本)

臨時の快速「ムーンライトながら」につきましては、お客さまの行動様式の変化により列車の使命が薄れてきたことに加え、使用している車両の老朽化に伴い、運転を終了いたします。

(出典)“春”の臨時列車の運転計画について(JR東海)

いずれもほぼ同じ文章ですが、運転終了の理由として、以下の2つをあげています。

  1. お客さまの行動様式の変化により列車の使命が薄れてきたこと
  2. 使用している車両の老朽化

1.については、新幹線の高速化や航空機の発達、LCCの普及によって、夜行列車自体の「使命が薄れてきた」というのは理解できます。かつて、全国各地でたくさん走っていたJRの夜行快速「ムーンライト」は、夜行バスとの競争に敗れ、どんどん廃止されていきました。ただ、「ムーンライトながら」は、満席になることも珍しくない列車。単純に「行動様式の変化により列車の使命が薄れてきたこと」とは言い切れない面もあります。

2.は、「ムーンライトながら」に利用されていた185系の老朽化のことです。JR東日本は、185系をメインに利用していた「踊り子」を、E257系リニューアル車に変更しており、2021年3月のダイヤ改正で、定期「踊り子」はすべてE257系での運転となります。ただ、こちらも、後継車両が全くないわけではないので、廃止の理由としてはイマイチです。事実、これまでも、JR東海の373系、JR東日本の183系、189系、185系と、何度も車両が変わってきました。

実際には、「車両が老朽化してきたが、新たな車両を仕立てて運行を継続する判断ができるほど儲かる列車ではない」というところがJRの本音かもしれません。「ムーンライトながら」の乗客は、大半が青春18きっぷ+指定席券(530円)での乗車ですので、満席になったところで、実質的な売り上げは少ないと思われます。しかも、JR東日本とJR東海の2社で、その少ない売り上げを分けるのですから。

上記のような事情は、以前、以下の記事に書きましたので、ぜひご覧ください。2019年6月に書いた記事で、その時点での情報をもとにしていますので、その点だけご了承ください。

年々運転日数が減る夜行快速列車「ムーンライトながら」、JRにとっておいしくない列車? 185系引退時にどうなる?
夜行快速列車の代名詞、青春18きっぷユーザーご用達の「ムーンライトながら」。夜行列車が次々と消えていく中で、臨時列車に格下げになりながらも、今のところ青春18きっぷシーズンを中心に運転されています。ところが、運転日数が年々減っているうえに、...

今回の「ムーンライトながら」の運転終了で、夜行快速「ムーンライト」シリーズが消滅しました。青春18きっぷでの格安旅行の代名詞でもあった列車ですので、ある意味、一つの時代の終焉ということでしょう。

スポンサーリンク

中央本線「ホリデー快速ビューやまなし」設定なし、215系の行方は?

例年、3月~11月の土休日にコンスタントに運転されていた「ホリデー快速ビューやまなし」ですが、2021年春の臨時列車の中に見当たりません。

「ホリデー快速ビューやまなし」は、新宿~小淵沢を結ぶ中央本線の快速列車で、自由席は乗車券のみで、指定席も乗車券+指定席券で乗車できるお得な列車です。新宿から大月以遠へ直通するのは特急列車ばかりですが、この「ホリデー快速ビューやまなし」は唯一の快速列車です。そのため、青春18きっぷユーザーにもおなじみの列車です。

「ホリデー快速ビューやまなし」の乗車記については、以下もご覧ください。

【ホリデー快速ビューやまなし 乗車レポート】 青春18きっぷで乗れる中央本線の貴重な長距離快速列車! ダイヤ・料金、おすすめの座席、指定席の取り方も紹介します!
週末に中央本線の新宿~小淵沢間で運転される「ホリデー快速ビューやまなし号」。青春18きっぷで乗れる貴重な長距離快速列車です。全車両が2階建てという、在来線では珍しいタイプの車両で運転されます。この記事では、「ホリデー快速ビューやまなし号」の...

今回、臨時列車として設定されなかったのは、東海道線の通勤ライナー廃止、特急「湘南」新設の動きと関係がありそうです。

「ホリデー快速ビューやまなし」(215系)
「ホリデー快速ビューやまなし」(215系)

これまで、東海道線の通勤ライナーには215系というオール2階建ての車両が使われていました。通勤ライナーは平日にしか運転されないため、土休日には「ホリデー快速ビューやまなし」に利用されていたというわけです。

2021年3月のダイヤ改正で、東海道線の通勤ライナーが廃止され、E257系の特急「湘南」が新設されることになりました。

【JR東日本(首都圏)2021年ダイヤ改正】東海道線は特急・普通列車とも大幅改正、高崎線・宇都宮線は通勤快速廃止、日中時間帯は減便へ!
2021年春のダイヤ改正では、JR各社とも大幅減便となっていますが、首都圏も例外ではありません。終電繰り上げ以外にも、東海道線は日中時間帯を中心に減便(運転区間短縮)、高崎線・宇都宮線も減便と通勤快速の廃止(快速アーバン・ラビットへの統合)...

これにより、東海道線では215系が使われなくなります。215系が廃車ということになれば、同時に「ホリデー快速ビューやまなし」も運転終了ということになる可能性はあります。

スポンサーリンク

宗谷本線 急行「花たび そうや」、観光向け車両「山紫水明」で5~6月に運転!

※「花たび そうや」は緊急事態宣言の発令に伴い全日運休となりました。 詳しくは、JR北海道のニュースリリースをご覧ください。

昨年(2020年)、初めての運転が計画されましたが、残念ながら新型コロナウイルス感染症の影響で運転中止になってしまった急行「花たび そうや」。2021年春、改めて臨時列車としての運転が計画されました。

  • 急行「花たび そうや」(下り)
    • 運転日: 5月15日(土),22日(土),29日(土),6月5日(土)
    • 運転時刻: 旭川 10:41発 → 稚内 16:43着
  • 急行「花たび そうや」(上り)
    • 運転日: 5月16日(日),23日(日),30日(日),6月6日(日)
    • 運転時刻: 稚内 08:31発 → 旭川 14:40着
    • 途中停車駅: 比布、塩狩、和寒、剣淵、士別、名寄、美深、音威子府、天塩中川、幌延、豊富、南稚内(上り・下り共通)
    • 車両: 山紫水明(キハ40形 2両,全車指定席 定員80名)

(出典)今年のゴールデンウイーク明けに宗谷線で観光列車「花たび そうや」号を運転します!(JR北海道ニュースリリース 2021年2月10日 PDF) 

急行「花たび そうや」は、山紫水明シリーズ(キハ40形 2両)での運転となります。

昨年(2020年)は、旭川~音威子府間と、音威子府~稚内間で、日を分けて1日1往復の運転が計画されていましたが、2021年の計画では、1日で旭川~稚内の宗谷本線全線を走破する列車になっています。

さらに、昨年から運転を開始したJR北海道の多目的車両「はまなす編成」(261系5000代)とのコラボ利用もできます。JR北海道のニュースリリースでは、札幌からの日帰り利用の例が示されています。

  • 乗車日: 5月29日(土),6月5日(土)
    • 札幌 09:00発 → 旭川 10:25着(特急「カムイ7号」)
    • 旭川 10:41発 → 稚内 16:43着(急行「花たび そうや」)
    • 稚内 17:44発 → 札幌 22:57着(特急「宗谷」 ※はまなす編成)

日帰り利用の例なので、稚内からトンボ帰りになってしまいますが、1日で急行「花たび そうや」と、はまなす編成で運転される特急「宗谷」の両方に乗車することができます。

急行「花たび そうや」は旭川~稚内を約6時間かけて走る長距離&長時間の臨時列車です。遅い春を迎えた道北をのんびりと旅する列車になりそうですね。

詳しくは、JR北海道のニュースリリースをご覧ください。

スポンサーリンク

トンネル内の土合駅を気軽に訪問できる快速「谷川岳もぐら」「谷川岳ループ」、2021年は大宮発着で運転!

土合駅の階段

上越線のトンネルの中にある「もぐら駅」として有名な土合駅。普通列車の本数が少ない区間で、気軽に途中下車できないですし、下車してしまったら、長い階段を登って改札口へたどり着かないと上り列車に乗ることもできません。

そんな土合駅に気軽に降りられる列車が快速「谷川岳もぐら」です。そして、その折り返しの上り列車は、上越線にあるループ線を通る快速「谷川岳ループ」です。

  • 快速「谷川岳もぐら」「谷川岳ループ」
    • 運転日: 6月6日(日),12日(土),20日(日)
    • 運転時刻
      • 「谷川岳もぐら」: 大宮 09:36発 → 越後湯沢 13:32着
      • 「谷川岳ループ」: 越後湯沢 13:53発 → 大宮 17:21着
    • 車両: リゾートやまどり(485系6両,全車指定席)

以前は上尾発着での運転でしたが、2021年春は大宮発着での運転となり、乗車しやすくなりました。

そして、この列車は「リゾートやまどり」で運転されます。「リゾートやまどり」は、485系を改造した観光列車です。座席と共用スペースが若干ある程度のシンプルな構成ですが、座席がとても豪華! 1+2列のグリーン車並みに豪華でゆったりとした座席に、乗車券+指定席券(530円)で乗車できる、とてもお得な列車なのです。

運転日が少ないのがネックですが、大宮~越後湯沢を安く快適に移動する手段として利用してもよさそうですね。

「リゾートやまどり」については、以下の記事をご覧ください。車内の様子を詳しく紹介しています。

上越線・吾妻線の観光列車「リゾートやまどり」に乗ろう! 料金・おすすめの座席(座席表あり)・車窓、最新の運転予定を紹介します!(2022年版)
上越線と吾妻線を中心に運転されている観光列車「リゾートやまどり」。その特徴は、何といっても、1+2列のゆったりとした座席です。【ひさの乗り鉄ブログ】では、「リゾートやまどり」の最新の運転予定(ダイヤ・運転日)、おすすめの座席などの車内設備に加えて、「リゾートやまどり」の乗車記をご紹介します。
スポンサーリンク

肥薩線応援企画!「かわせみ やませみ・いさぶろう しんぺい」を博多~門司港間で運転!

「かわせみ やませみ・いさぶろう しんぺい」
「かわせみ やませみ・いさぶろう しんぺい」

(出典)春季期間に臨時列車を運行します(JR九州ニュースリリース)

2020年7月の豪雨で大きな被害を受け、現在も不通となっている肥薩線。いまだに復旧作業は開始されておらず、鉄道で復旧されるのかも未定の状況です。

そんな肥薩線を走っていた観光列車「かわせみ やませみ」と「いさぶろう しんぺい」が、肥薩線応援企画として、2020年冬から、博多~門司港間で運転されています。そして、2021年春の臨時列車としても、引き続き運転されます。

  • 特急「かわせみ やませみ」「いさぶろう しんぺい」
    • 運転日
      • 3月6日(土),7日(日),13日(土),14日(日),20日(土),21日(日),27日(土),28日(日)
      • 4月3日(土),4日(日),10日(土),11日(日),17日(土),18日(日),24日(土),25日(日),28(水)~30(金)
      • 5月1日(土)~9日(日),15日(土),16日(日),22日(土),23日(日),29日(土),30日(日)
      • 6月5日(土),6日(日),12日(土),13日(日),19日(土),20日(日),26日(土),27日(日)
    • 運転時刻
      • 92号: 博多 10:39発 → 門司港 12:16着
        • (3/6.7は 博多 10:40発 → 門司港 12:14着)
      • 91号: 門司港 15:19発 → 博多 17:00着
        • (3/6.7は 門司港 15:12発 → 博多 17:12着)
      • 途中停車駅: 香椎、折尾、黒崎、小倉、門司

「かわせみ やませみ」2両と「いさぶろう しんぺい」2両を連結した4両編成で運転されます。

博多発着で、乗車時間は1時間半ちょっと、運転日も多いので、本来の肥薩線で乗車したことのない方も、試しに乗車してみるのにちょうどよい列車になっています。

博多から小倉・門司方面への観光に利用するものよさそうですね。

スポンサーリンク

肥薩線沿線応援企画第2弾! 「SL人吉」を熊本~鳥栖で運転!

前述の特急「かわせみ やませみ」「いさぶろう しんぺい」の運転に続いて、肥薩線沿線応援企画第2弾として、5月から「SL人吉」を熊本~鳥栖間で運転します。

  • 快速「SL人吉」
    • 運転日
      • 5月1日(土)~5日(水),8日(土),9日(日),15日(土),16(日),22日(土),23日(日),29日(土),30日(日)
      • 6月5日(土),6日(日),12日(土),13日(日),19日(土),20日(日),26日(土),27日(日)
    • 運転時刻
      • 熊本 → 鳥栖(SLを先頭に運転)
        • 熊本 10:50発 → 玉名 11:41発 → 大牟田 12:15発 → 久留米 13:13発 → 鳥栖 13:24着
      • 鳥栖 → 熊本(DLが牽引、SLを最後部に連結)
        • 鳥栖 15:27発 → 久留米 15:39発 → 大牟田 16:37発 → 玉名 17:11発 → 熊本 17:53着
    • 全車指定席(座席指定券 1,680円)

肥薩線を走る「SL人吉」が、肥薩線沿線応援企画として、鹿児島本線の熊本~鳥栖間を往復します。転車台の関係で、復路の熊本行きはDL牽引となります。SL牽引の列車に乗車した場合には、往路の鳥栖行きを狙うとよいでしょう。

運転日が比較的多く設定されています。5月~6月の土休日にはすべて1往復運転されますし、ニュースリリースによると7月以降の運転計画もあるようです。

乗車チャンスは多そうですので、沿線の方はもちろんのこと、九州へ旅行や乗り鉄に行かれた際に乗車することもできそうです。

詳しくは、JR九州のニュースリリースをご覧ください。

スポンサーリンク

「高田城百万人観桜会」に併せて「桜海里」(新潟~高田)を運転!

観光列車「海里」(HB-E300系)
観光列車「海里」(HB-E300系)

ふだんは新潟~酒田間で運転されている観光列車「海里」が、新潟から高田へ走ります。

  • 快速「桜海里」
    • 運転日: 2020年4月7日(水),14日(水)
    • 運転時刻
      • 下り: 新潟 11:54発 → 高田 14:13着
      • 上り: 高田 19:08発 → 新潟 21:40着
    • 途中停車駅: 新津、加茂、東三条、見附、長岡、柏崎、柿崎、直江津
    • 車両: HB-E300系「海里」(全車指定席)

快速「桜海里」は、4月上旬に開催される「高田城百万人観桜会」に合わせて運転されます。

「高田城百万人観桜会」は、松平忠輝が築城した高田城の城跡公園「高田公園」で開催されます。4000本のソメイヨシノが、3000個のぼんぼりに照らされる夜桜見物が有名で、上野公園、弘前城公園とともに、日本三大夜桜の一つにも数えられているそうです。

詳しくは、以下のWebサイトをご確認ください。(1月22日時点では2020年の情報が掲載されています)

上越観光トラベル | 新潟県の観光・スキー・水族館・ラーメン・お出かけ・サービス情報メディア
新潟県の観光・スキー・水族館・ラーメン・お出かけ・サービス情報メディア

なお、「高田城百万人観桜会」にあわせて運転される「桜海里」ですが、昨年(2020年)にも4月上旬の2日間、運転される予定でした。ところが、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で運転取りやめとなってしまいました。2021年は無事に運転されることを祈ります。

スポンサーリンク

広々した座席の「リゾートやまどり」で運転! 快速「リゾート那須野満喫号」

5月の週末に那須への観光向けの臨時列車「リゾート那須野満喫号」が運転されます。今年は、座席が広々とした「リゾートやまどり」での運転です。

  • 快速「リゾート那須野満喫号」
    • 運転日: 2021年5月15日(土),16日(日)
      • 運転時刻
        • 下り: 新習志野 07:20発 → 黒磯 10:30着
        • 上り: 黒磯 16:34発 → 新習志野 19:53着
      • 途中停車駅: 南船橋、西船橋、新松戸、南越谷、南浦和、大宮、蓮田、久喜、小山、宇都宮、西那須野、那須塩原
    • 運転日: 2021年5月29日(土),30日(日)
      • 運転時刻
        • 下り: 八王子 07:40発 → 黒磯 10:30着
        • 上り: 黒磯 16:34発 → 八王子 19:26着
    • 車両: 485系「リゾートやまどり」(全車指定席)

新緑の時期に運転される、那須エリアへの観光向けの臨時列車です。5月15日・16日は新習志野発着、29日・30日は八王子発着で運転されます。

「リゾートやまどり」の客室内は1+2の超ゆったり座席配置!
「リゾートやまどり」の客室内は1+2の超ゆったり座席配置!

車両は、吾妻線・上越線で観光列車として利用されている「リゾートやまどり」です。485系を改造した車両です。座席が広々としているのが特徴で、特急列車のグリーン車並みの座席に、乗車券と指定席券だけで乗車できる、乗りトクな列車です。

「リゾートやまどり」の様子については、以下の記事もご覧ください。

上越線・吾妻線の観光列車「リゾートやまどり」に乗ろう! 料金・おすすめの座席(座席表あり)・車窓、最新の運転予定を紹介します!(2022年版)
上越線と吾妻線を中心に運転されている観光列車「リゾートやまどり」。その特徴は、何といっても、1+2列のゆったりとした座席です。【ひさの乗り鉄ブログ】では、「リゾートやまどり」の最新の運転予定(ダイヤ・運転日)、おすすめの座席などの車内設備に加えて、「リゾートやまどり」の乗車記をご紹介します。
スポンサーリンク

村上で開催される「町屋の人形さま巡り」に合わせて運行! 快速「SL村上ひな街道号」

3月に開催される「第22回 城下町村上 町屋の人形さま巡り」の開催期間にあわせて、SL列車「SL村上ひな街道号」が、新津→村上間で運転されます。

  • 快速「SL村上ひな街道号」
    • 運転日: 2021年3月27日(土),28日(日)
    • 運転時刻: 新津 09:03発 → 村上 10:54着
    • 途中停車駅: 新発田、中条、坂町

毎年恒例の臨時列車ですが、昨年は設定なし、2019年はEL牽引での運転でしたので、「SL村上ひな街道号」としては2018年以来、3年ぶりの運転となります。

「SL村上ひな街道号」は、村上で開催されるイベント「第22回 城下町村上 町屋の人形さま巡り」にあわせての運行となります。

城下町村上 町屋の人形さま巡り | 村上市観光協会 -鮭・酒・人情 むらかみ-

「城下町村上 町屋の人形さま巡り」は、村上の町屋などに古くから保存されてきた「お人形さま」を無料公開するイベントです。2000年から毎年3月に開催されていて、村上の春の風物詩となっています。

快速「SL村上ひな街道号」は、この「城下町村上 町屋の人形さま巡り」への観光にも便利な列車です。


以上、『【2021年春の臨時列車】JR各社が発表! ムーンライトながらは運転終了! 宗谷本線「花たび そうや」旭川~稚内の長距離で運転へ!』でした。定番の臨時列車が相次いで運転取りやめとなってしまい、少々寂しい春臨の発表になってしまいました。計画されている列車は、無事に運転されることを期待したいですね。

スポンサーリンク

関連記事

青春18きっぷで乗りたい、筆者おすすめの観光列車をまとめて紹介している記事です。青春18きっぷに指定席券をプラスするだけで、移動時間が楽しい観光の時間に変わります!

青春18きっぷで乗れるおすすめの観光列車14選!(2024年版) 車窓とグルメを楽しみながらおトクに移動しよう!
鉄道会社が観光客向けに日本各地で走らせているのが観光列車です。【ひさの乗り鉄ブログ】では、JR東日本・JR北海道の多くの観光列車に乗車してきた筆者が、青春18きっぷ+指定席券で乗車できるおすすめの観光列車を紹介します。ここで紹介する観光列車に乗ることを目的にしても良いくらい、おすすめです!
ノウハウノウハウ-おすすめ列車
スポンサーリンク
この記事を書いた人
乗り鉄歴25年!
ひさ

乗り鉄歴25年! 青春18きっぷやフリーきっぷを利用して、関東甲信越、北海道、東北によく乗り鉄に出かけます。このブログでは、これまでの乗り鉄経験を活かして、おすすめの列車や路線、青春18きっぷ活用のノウハウ、お得なきっぷの情報などを掲載しています。

ひさをフォローする
ひさをフォローする
ひさの乗り鉄ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました