PR
スポンサーリンク

北陸新幹線「かがやき」「はくたか」が30%引き! 「お先にトクだ値」「eチケット早特14」、2020年3月中旬~6月末に発売!

ノウハウ
本サイトでは記事内に広告が含まれている場合があります。

JR東日本・JR西日本は、2020年3月中旬~6月末まで、北陸新幹線の「かがやき」「はくたか」が2週間前までの予約・購入で30%引きになる「お先にトクだ値」「eチケット早特14」を発売します。春の旅行シーズン、北陸方面への旅行にいかがでしょうか?

f:id:kzlife:20200209121340j:plain

スポンサーリンク

北陸新幹線「かがやき」「はくたか」が30%引き!「お先にトクだ値」「eチケット早特14」を発売!

JR東日本・JR西日本は、2週間前までの予約・購入で北陸新幹線の乗車券+特急券が30%引きになる「お先にトクだ値」を発売します。

これは、新たに開始される新幹線のチケットレスサービス「新幹線eチケットサービス」導入を記念して発売されるものです。

利用期間・発売期間、主な設定区間、料金などは以下の通りです。

  • 利用期間
    • 2020年3月14日(土)~6月30日(火)
    • ただし、5月2日~6日を除く
  • 発売期間
    • 乗車日の1か月前の午前10時~14日前まで
  • 設定列車
    • 北陸新幹線「かがやき」「はくたか」全列車の普通車指定席(席数限定)
  • 設定区間
    • 「かがやき」: 東京・上野・大宮 ~ 富山・新高岡・金沢
    • 「はくたか」: 東京・上野・大宮 ~ 飯山・上越妙高・糸魚川・黒部宇奈月温泉・富山・新高岡・金沢
  • 発売箇所
    • JR東日本「えきねっと」
    • JR西日本「e5489」

主な設定区間と料金は以下の通りです。

対象列車設定区間割引料金通常料金
かがやき
はくたか
東京~金沢9,920円14,180円
東京~富山8,930円12,760円
はくたか東京~上越妙高6,450円9,240円
東京~飯山5,990円8,580円

※通常料金は「新幹線eチケット」(通常期)の料金

「お先にトクだ値」など、JR東日本「えきねっと」の早期割引きっぷについては、以下の記事をご覧ください。発券後の変更ができなかったり、払い戻し手数料がかなり高かったり、いくつか注意点があります。

スポンサーリンク

「お先にトクだ値」「eチケット早特14」は「新幹線eチケット」限定なので注意!

JR東日本・JR西日本・JR北海道は、東北・北海道新幹線、上越・北陸新幹線、秋田・山形新幹線に、交通系ICカードを改札にタッチするだけで新幹線に乗車できる「新幹線eチケットサービス」を、2020年3月14日から開始します。

詳しくは、以下の記事をご覧ください。

今回発売される北陸新幹線の「お先にトクだ値」「eチケット早特14」は、「新幹線eチケット」限定となります。

インターネットでの購入方法はこれまでと大きくは変わらず、JR東日本の「えきねっと」、JR西日本の「e5489」で購入することになります。ただし、新幹線に乗車する際に改札にタッチする交通系ICカードを指定する点だけが異なります。

あらかじめ、交通系ICカードを「えきねっと」「e5489」に登録しておく必要がある点と、新幹線に乗車する際に、登録した交通系ICカードを忘れずに持参することがある点に注意しましょう。

スポンサーリンク

割引きっぷの少ない北陸新幹線の30%引きは貴重!

北陸新幹線の東京~富山・金沢間は、割引率の高いきっぷやフリーきっぷがあまりありません。JR東日本の「えきねっとトクだ値」、JR西日本の「eチケット早特1」(いずれも前日まで購入可能)でも割引率は10%です。

唯一、シニア向けサービスの会員のみが利用できる以下のきっぷがあるくらいです。

  • 「北陸フリーきっぷ」: 東京都区内~北陸往復+北陸のフリーエリア乗り放題で4日間22,410円(JR東日本「大人の休日倶楽部」会員専用)
  • 「おとなび首都圏往復フリーきっぷ」: 北陸エリア~東京往復+東京近郊フリーエリア乗り放題で4日間22,410円(JR西日本「おとなび」会員専用)

「北陸フリーきっぷ」については、以下の記事もご覧ください。

このように、北陸新幹線の東京~富山・金沢間では、割引率の高いきっぷが限られていますので、今回の「お先にトクだ値」「WEB早特14」の30%引きは、2週間前までの購入が必要とはいえ、北陸新幹線のきっぷとしては破格です。

f:id:kzlife:20191106235514j:plain

スポンサーリンク

春の旅行シーズン、首都圏~北陸の移動に「お先にトクだ値」「eチケット早特14」を活用しよう!

今回、北陸新幹線「かがやき」「はくたか」で発売される「お先にトクだ値」「eチケット早特14」は、ゴールデンウィークの一部期間を除く3月中旬~6月末という長期間に渡って利用できます。

北陸新幹線は、2019年10月の台風19号の被害の影響で、現時点(20200年2月)でも定期列車としての運転本数が減っています。ダイヤ改正の3月14日以降は、定期列車の運転本数は元に戻るものの、臨時列車は例年の約7割の設定にとどまります。

それでも、「お先にトクだ値」「eチケット早特14」の30%引きのきっぷを発売するのは、新型肺炎の影響などで旅行需要自体が落ち込んでいる影響もあるのではないでしょうか。

3月中旬~4月上旬は学生さんは春休みでしょうし、梅雨入りまでの期間は春の旅行シーズンでもあります。この機会に、北陸方面へ、あるいは、首都圏へ、お得に旅行をしてみるのもよさそうですね。


以上、『北陸新幹線「かがやき」「はくたか」が30%引き! 「お先にトクだ値」「eチケット早特14」、2020年3月中旬~6月末に発売!』でした。なかなか安く乗ることができない北陸新幹線ですので、この機会に旅行を計画してみるのもよさそうです。

スポンサーリンク

関連記事

当ブログで紹介しているフリーきっぷ、割引きっぷの目次ページです。

ノウハウノウハウ-おトクなきっぷ汽車旅汽車旅-JR東日本汽車旅-JR西日本
スポンサーリンク
この記事を書いた人
乗り鉄歴25年!
ひさ

乗り鉄歴25年! 青春18きっぷやフリーきっぷを利用して、関東甲信越、北海道、東北によく乗り鉄に出かけます。このブログでは、これまでの乗り鉄経験を活かして、おすすめの列車や路線、青春18きっぷ活用のノウハウ、お得なきっぷの情報などを掲載しています。

ひさをフォローする
ひさをフォローする
ひさの乗り鉄ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました